子育ての悩み、育児の悩みなら「幸せなお母さんになる為の子育て」

幸せなお母さんになるための子育て支援サイト

友だち追加
YouTubeはじめました
毎週1回更新 無料 メルマガ会員登録
その子育ての悩みは解決できるかもしれません

ブログ

第1227号 脳疲労

こんばんは。パピーいしがみです。

いよいよ始まりましたね。新学期!!
小学生はもちろん初々しいですが、中学1年生、高校1年生の皆さんも、希望に満ちたいいお顔をされています。

私のところにも「志望校に受かりました♪」という喜びの声を頂いています。頑張った結果のご報告。本当にうれしく思います。

そんな中で、お一人、高校受験の合否が気になっていた方がおられました。

ご相談を頂いたお母さんのお名前はよっぴさん。
よっぴさんの長女さんが今年、高校受験だったのですが、よっぴさんには長女さんと、双子の弟さんがおられます。弟さんたちは小学校3年生です。

この双子の弟さんがとても元気になって、よっぴさんの長女さんは「うるさくて勉強できない!」と訴えていたそうです。学校の図書館を利用したり、塾の自由教室を利用して受験に備えてきたのですが、

受験まであと数か月・・・というところで、イライラがひどくて夜に眠れない。勉強に集中できない。成績が極端に下落するようになってしまいました。

その時のご相談内容と、私のお返事、そして結果をご紹介したいと思います。

まずはよっぴさんからの相談内容です。

ココから・・・

パピーさん、こんにちは。

いつも貴重なお話をありがとうございます。お姉ちゃんはもう来年は高校生ですが、引っ込み思案だった小学3年生の双子の兄弟にとても役に立っていて、今とっても元気です。

毎回のメルマガも、これで本当に無料でいいのか?と中身の濃さに驚きながら、せっかくのお言葉を漏らさないようにメモしたりしています。

ですがすみません。過去のメルマガなどを探してみたのですが、同様のケースがなくて、今回ご相談させて頂きたいことがあります。

それは来年、高校受験をする長女の事なのですが、この子は下の子たちの面倒を見てくれたり、宿題や提出物なども期限内にやり切って、そんなに優秀ではないですが、学校を楽しんでテニス部でも頑張ってくれていた子です。

親としてもそれで充分だと思っていたのですが大会が終わり「そろそろ受験準備を・・・」という段階になって「私は〇〇高校にする」と言い出しました。

この〇〇高校は、市内では一番の学校で、県下でも優秀な部類に入ります。

もちろん入れたらすごいですが、その成績には全然足りません、でも「ムリだよ」とは絶対に言わないように気を付け(希望だけはそこにして難しかったら下げればいい)と思って、応援していました。

それからの本人の努力は目を見張るようで、放課後は学校の図書館で勉強し、どんどん成績が上がっていきました。そしたら「塾に行っている子たちに勝てないのが悔しいから塾に行かせて!」と言い出して、

「ムリはしなくていいよ」とは言ったものの「私が行きたいんだからムリじゃない」「行ってダメならしょうがないけど、行かずにダメだったら後悔する」と言って、さらに勉強時間が増えました。

一心不乱に勉強して、同じ志望校を目指している子達と肩を並べるぐらいになりました。(この時の頑張りは本当にすごかったです)

ところがです。下の弟2人は元気いっぱい。家では何かあるとすぐに騒ぎ出します。口喧嘩をしたり、どったんばったんやりだしたり。毎日です。

当然、お姉ちゃんにとってはうるさくて勉強に集中できません。

やっと元気になった双子ですから、ここで厳しく叱りたくもないので「お姉ちゃんが高校受験で大事な時なの。お姉ちゃんが家にいる時は静かにしてあげて!」とやさしく言うものの理解してくれず・・・。

すると明らかに長女の様子がおかしくなってきたのです。「毎日すごくイライラしてる」と言います。「頭が回らない」とも。

「弟達がうるさくて集中できない」と言い出し、弟たちが騒ぎ出すと「うるさい!静かにしろ!」とキンキン声で怒鳴ったり(今までこんな言い方しませんでした)

なので弟たちが眠ってからやったり、早く起きて勉強をするようになって、どうやら睡眠時間もかなり削っていたようです。

しばらくはそれで成績もキープしていましたが、この頃急激に下落していて、それがさらにイライラを増幅させているように感じます。

体重も減り、顔も青白いです。受験を前に電池切れをしてしまったようで「もう勉強しても無駄」「もうどうせ受からない」と言い出して、塾は行ってはいますが惰性で続けている、と言う感じです。

そして「私が〇高落ちたら、あんた達(弟達)のせいだからね」とぎろっと弟を睨みつけます。(青白い顔で睨むので、貞子のようで怖いです)

そして、とうとう第二次志望も受かるかどうか分からない状態にまでなってしまいました。

担任の先生に相談しても「私も心配しているんです。前はあんなに元気だったのに・・・」と困っている様子。

塾の先生に相談しても「志望校を下げるしかないですね」という冷たい言葉。

私はいい高校に行ってほしいとは思いません。前の娘のように元気で明るく、日々を楽しむ子であってほしい、どんな高校でも楽しく通ってほしい、と願うだけです。

何かヒントでもありましたら、教えてほしいです。声掛けや、対処法、なんでも結構です。アドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

ココまで・・・

とこんな内容でした。せっかく本人がやる気になって、塾にも入って、学校でも塾でも頑張っていたお子さんが、

一緒に住んでいる弟達に邪魔されて、精神的なイライラ、睡眠不足などから体調も悪くし、どんどん悪循環にはまってしまったみたいです。

その後のよっぴさんと何度かやり取りをしてみて、もしかして娘さん、脳疲労に陥っているかもしれない?と感じました。

その弟君たちも以前、引っ込み思案で友達の輪に入れない。自分の意見を言えない、と言う子でした。なので厳しく叱ってストレスを与えたくない、というよっぴさんの気持ちはとても理解できます。

ただそれでお姉ちゃんが犠牲になることは避けなければいけません。

その後のよっぴさんと何度かやり取りをしてみて、もしかして娘さん、脳疲労に陥っているかもしれない?と感じました。(脳疲労になると、記憶の定着や引き出しが難しくなり、いわゆる「頭が回らない」状態になります)

なのでよっぴさんには、いくつか了解をもらって、娘さんにはこんな内容のお便りをお送りしました。よっぴさんが読んでみて、問題ないと思ったら読ませてあげてほしいとお願いしました。

ココから・・・

〇〇さん、こんにちは。来年は、高校受験だそうですね。とても頑張っていらっしゃるとお母さんからお聞きしました。

でも、双子の弟君たちが、勉強の邪魔をするのかな?せっかくやる気になっているところに水を差されると、イライラしますよね。その気持ちすごくよくわかります。

そんな弟さんたちに邪魔されないように、朝や、夜、みんながまだ寝ている時に勉強をされることもあったみたいですね。そのやる気、すごいです。

ただ〇〇さん、もしかして頭が働かなくなっちゃったってことはないですか?

昔はよく受験勉強をするのに「四当五落」と言う言葉を使っていました。

これは「ヨントウゴラク」と読むのですが、睡眠時間を5時間も取っていたら合格なんて無理だ。だからその時間を4時間に減らさなければならない」という意味で、

ナポレオンが3時間しか眠らなかったという逸話に絡めて難関大学を受験する人を叱咤激励する言葉として使われていました。

でも今は東大に合格された方々も「睡眠時間は大事。7時間はしっかり寝ている」と言われています。

そう。睡眠時間を削ると、新しく記憶を定着させたり、覚えた内容を引き出すパフォーマンスが下がってしまうことが分かっているんですね。

テレビでも活躍してる『東大クイズ王・伊沢拓司さん』はご存じだと思いますが、彼もテレビで言っていました。「最大の効率で勉強をするために、僕は睡眠時間には気を付けました。睡眠は最低7時間は取りました」って。

そうなんです。実は勉強で大事なのは「どれだけやったか」の時間ではなく、「どれだけ効率的にやったか」の質と量なんですね。

もし〇〇さんが、今、頭が働かなくなっちゃったとしたら、それは情報過多や睡眠不足から脳が疲れてしまっているのだと思いますよ。(脳疲労と言います)

もしそのまま、何年も経過していたらわかりませんが、まだ受験勉強を始めて半年ぐらいなので、今ならリセットすることで回復すると思います。

そのリセット方法ってシンプルで「約1週間、寝れるだけ寝る」という方法です。

これもテレビで実証実験をしていましたが、寝不足状態でずっと調子が悪い人が、1週間、寝れるだけ寝るようにしたら超回復して、ものすごく頭が回るようになったそうです。(もちろん睡眠だけでなく食事も大事です)

その間、全然勉強をしないのは心配でしょうから、勉強するのは塾と学校だけと決めて、家に帰ったらのんびりし、ゆっくりお風呂に浸かって、おいしいものを食べ、水をたくさん飲んで睡眠時間を増やしてください。

ただ、イライラしていると寝ようと布団に入っても眠れませんよね。(脳が疲れていると眠れないのです)

ですから(お母さんにご許可を頂きました)眠るときにスマホを枕元に置いてYouTubeで「超熟睡【睡眠用BGM】」など、それを小さい音で鳴らしながら眠ってほしいのです。(広告が入らず8時間ぐらい続くものがあります)

他にも「川のせせらぎ」とか「雨の音」「小鳥のさえずり」など自然な音があったらそれでもかまいませんが、小さな音でリラックスできる状態にしておくと、心が落ち着き眠りやすくなります。

※この時に、ツイッターとか、ラインとか、スマホの他の機能を使ってはダメですよ(脳疲労がさらに進みます)BGMだけの用途で使い画面は伏せておいて下さい。

脳疲労の時って、案外ぐっすり眠れないので、途中で起きてしまうかもしれませんが、途中で起きても目をつぶって、布団の中で温まっていてください。「寝ながら温まっているだけでいい」と思っていると、また、すっと眠りに入ったりします。

これを1週間ほど続けてくださると、脳の疲れが取れて、勉強するときには頭がさえ、眠るときにはすっと眠れる・・・のように、生活にメリハリが出てきます。

ただ〇〇さんには、まだ心配がありますよね。そう。双子の弟君たちの騒がしさです。

学校と、塾で勉強なさっていても、宿題はありますものね。家で全くやらないわけにはいきません。

なので家で宿題や勉強をする時は、ブルートゥース対応の無線イヤホンを耳に付けてみてくださいますか?(こちらもお母さんには購入のご許可を頂いています)

ブルートゥース対応の無線イヤホンは音の良いものを探すとキリがありませんが、
この無線のイヤホンには「ノイズキャンセリング(雑音をなくす)」という機能が付いています。

この機能を使うためでしたら低価格のものでも十分な効果があります。私のイヤホンは2000円以下でしたが、これをしていると周りの音が聞こえなく(正確にはとてもとても小さく)なります。

せっかくのイヤホンですから勉強するときに、自然の音(先ほどの川の流れや雨の音やなど)を小さく流してみてください。外音はほとんど聞こえなくなり、驚くほど集中できるのが分かります。

でもまずはリセットが最初です。

脳をリセットしてもらって「もう一度、勉強してみよう!」と思ったら、ブルートゥース対応のイヤホンをお母さんに言って買ってもらってください。(すでに了解を頂いていますから)

あ、ちなみに、勉強中はポップスやロックなどの曲はダメですよ。音楽に気を取られて勉強どころではなくなってしまいますからね(^^)。(休憩時間ならOKです)

まだまだ時間はあります。頭をすっきりさせて、体も整え、そして中学生活の最後を楽しみ、これから始まる高校生活に希望をもって進んでほしいです。

〇〇さんならきっと大丈夫。

だって、ちゃんと自分から自分の進む方向を決められた方ですから。(それができる人はとても少ないのです)

少しずつやってみてください。応援しています。

ココまで・・・

娘さんにはこの内容を読んでもらい、よっぴさんにはブルートゥース対応のワイヤレスイヤホン(約2000円ぐらいの出費)と、眠るときのスマホの使用許可、それと、たんぱく質が多い食べ物と水の取得を増やすこと、をお願いしました。

娘さんも、騙されたと思って1週間試してくださったそうです。

そしてその時点でのご報告をこのように頂きました。

ココから・・・

パピーさん、娘への手紙。ありがとうございました。
ここまでしてもらって・・・私は感動・感激でした。

そして娘は「本当かどうか試してみる」と言って、夜にスマホをとても小さい音にしながら聞いて眠るようにしました。

最初の1日・2日は、今までと同じで、なかなか眠れないし、すぐに目が明いてしまうようでしたが、3日目・4日目とだんだん深い眠りに入れるようになって、7日目には朝まで一度も起きませんでした。

食事もほとんど食欲がなくて食べなかったのですが、眠れるようになってからは食が戻ってきて「疲れた時は甘いものと言われているけど、たんぱく質と水が大事なんだ」と私も初めて知りました。

そして1週間のリセットをして娘は「じゃあ、お母さんイヤホン買いに行こう」と明るく言ってくれて、「以前の娘が戻ってきた」と本当に嬉しかったです。

家に帰って箱を開けたら、説明書は中国語と英語で、私はちんぷんかんぷんでしたが、娘はササっと設定して「めっちゃいい音・雑音が聞こえない!」と感動していました。(たまたまセールをやっていまして、一番安いものを買ったのに!です)

そして今日、塾での自由時間にイヤホンをつけて勉強したそうで、「すごい頭が回る!嘘みたい。私、覚醒したみたい♪」って言っています。

こんなに嬉しそうな顔は久しぶりです。志望校に受かっても受からなくても、今の娘でいてほしいです。

今回は、本当に、本当にありがとうございます。受験が終わりましたら、またご報告させて頂きます。

ココまで・・・

そして3月。試験が終わり、発表がありました。

結果は・・・「第一志望合格」でした。

娘さん。新しい制服に袖を通して「どう似合う?」とほほ笑み、これからの高校生活を楽しみにしてくれているのだそうです。

入学式もおわり、高校生として第一歩を踏み出してくれました♪

ちょっとした挫折を味わった娘さんですが、今回の乗り越えた経験、今後も絶対に役に立つはずです!!

通信講座「幸せなお母さんになる為の子育て」

よろしかったらSNSもご覧ください♪

【Instagram】
https://www.instagram.com/papy_ishigami/

【Facebook】
https://www.facebook.com/papy.age18

【Twitter】
https://twitter.com/papy_ishigami

【LINE公式アカウント】
https://lin.ee/CnDdGcd

【YouTubeチャンネル】
「パピーいしがみ」チャンネル

パピーいしがみ 人材育成の現場から、育児・子育てこそが、本人の一生のベースになると痛感し、吸収したノウハウやアイデアを自分の3人の子育てに応用。子供達が喜びと自信を持って成長していく中で、親としての充実感と予想をはるかに上回る結果に驚愕する。2003年あまりの少年犯罪の多さ、幼児虐待の事件に心を痛め、その子育て育児方法をインターネットで公開。熱烈なサイトのファンからの要望で、テキストを作成し通信講座として紹介。著書も好評で現在は会員さんから毎日届く悩みや相談に応えている。

関連記事

子供への贈り物
ページ上部へ戻る