第1303号 闇バイトから守る
パピーいしがみです。
まだまだ暑いですが、もう10月です。あと今年も3か月です。早いですね~♪
今年1年どうでしたか?私は結構充実していました。今、毎日が楽しくて1週間があっと言う間です♪
でも「まだ今年もいつもと同じで・・・」と言われる方。まだ3か月ありますからね。
これを「3カ月しかない」と見るか、「まだ3カ月もある!」と見るか?(実質本日10月6日から数えて12月31日までに87日あります)で、私たちの姿勢・行動・結果は変わります。
一応私のお話をすると、今、YouTube動画を編集してくださる方を、ココナラやランサーズという募集サイトでお願いしてみたら、
数十人単位で手を上げて下さるプロの方がおられて、そのプロの方の皆さんにサンプルを作って頂き、そこから何人かに決める・・・という事をしています。
あと数日で決まると思います。
すごい経歴を持っておられる方もおり、私の仕事自体に興味を持ってくださる方もいて、もしかしたら10月後半からは、かなり面白い動画がご覧頂けるのでは?と思っています。
それと・・・以前、AIのご紹介をしている時にはまだ市場には出ていなかったのですが、いよいよCHAT GPTの有料版で「ネイティブ英会話」ができるようになりました。
英語だけではなく、中国語、フランス語、ドイツ語、韓国語・・・それはそれは沢山あるのですが、それらの言葉で会話ができる、というものです。
使い方は勿論「音声で聞いて、音声で返事をしてくれる(それも非常になめらかで人のようです)」と言うものですが、
これを語学学習に使うとどうなるか・・・という論戦が以前からされていて、今、英会話業界で激震が走っています。
これ、どれだけなめらかで使い勝手が良いか?を動画で撮っていますので、ここに添付しておきますね。
それで・・・多くの英会話を仕事している方は「もうだめだ」「私たちの仕事がなくなる」なんて悲観的に考えていますが、
AIは、カリキュラムを組み立てて、教える事はできません。
今後、もしできるようになっても「プロンプト(指示文)」が必要になるので、何でも自分で組み立てれる人しか、それほど使いこなせないわけです。
だとしたら英会話を仕事としている方は、いち早くこの機能を取り入れて「家庭学習としてこういう使い方ができますよ」とやれば、
英会話のカリキュラムを勧めながら、宿題や効率のよい「復習」という使い方でお客さんに教えてあげたり、それをカリキュラムの一部に組み込んだりすれば、すごくアドバンテージが上がりますよね。
「AIに仕事を取られる」のではなく、「AIをどうやって仕事に活かそうか?」を考え+(プラス)していくと、一見ピンチに見える事も、チャンスになります!!
(会員さんの中にも英会話を仕事にしておられる方がいらっしゃるので、ちょっとご提案しました・笑)
あ、ちなみに金額は20ドル。日本円(今のレート)で3000円ぐらいです。3000円で営業ツールが手に入るとしたら安いですよね♪
ですから私、毎朝10分の英会話レッスンを始めました。これも3カ月。半年。1年後が楽しみです(ワクワク!!)
いつものYouTubeの報告がまだでしたね。
先週も月・水・金でYouTubeの配信をしました。予定通り朝8時です。
9月30日(月)絶対に許さない「死ね」の言葉
https://youtu.be/tuK77weFZc0
10月2日(水)人の鞄勝手に開ける子、どう教える?
https://youtu.be/lMNsijZRBtQ
10月4日(金)やる気が無い子の変え方
https://youtu.be/N8co5cV-SI0
の3本です。よろしかったらご覧くださいね♪
それはそうと・・・今、また強盗がテレビニュースになっていますよね。
これ、テレビニュースにならないとあまりピンとこないかもしれませんが、特殊詐欺って毎年かなりの数で起きています。
そして「見つかったもの」や「警察が関わった」もの。「被害が報告されたもの」は数字になっていますが、被害を訴えない場合、相手が上手に逃げてしまった場合は、カウントされません。
そしてその数字ですが・・・全国的な数字は下記のとおりです。
令和5年(2023年): 19,033件
令和4年(2022年): 17,570件
令和3年(2021年)以前データ不足
これが神奈川県だけの統計を見てみると
令和5年(2023年): 2,025件
令和4年(2022年): 2,090件
令和3年(2021年): 1,461件
令和2年(2020年): 1,773件
令和元年(2019年): 2,793件
となっています。これ神奈川県だけを見ると令和5年には、減っているように見えますが全国的に見ると増えていますよね。
そして少なくともこの数×10人ぐらいが、闇バイトとしてかかわっていて、そこには高校生・大学生などの、普通の家庭の普通の子達が捨て駒のように使われているのです。
犯罪は実行犯だけではないですからね。
そして募集媒体は今や「普通の求人雑誌(ここでは公開は控えます)」に載っているのです。(表向きはホワイトのような顔をして)
子供は必ず成長し、高校生・大学生になります。ですからこのメルマガをお読みの方、誰一人として無関係ではないのです。
それで・・・詳しくは「基本編リニューアル版」に書いていますが、闇バイトに絶対に関わらない方法があります。
その一番目は「スマホだけで雇用関係を結ばない」です。
本来、雇用契約は、そんな簡単にはできません。(でもそれを知らないのでそれが通ってしまうのですが)
履歴書不要・年齢不問・面接無し・とハードルが低すぎたり、誰でもできる割に報酬が高かったり、スマホだけで契約が完結するようなら、その時点で「おかしい」と気づいてほしいのです。
「スマホだけで完結する」なんて仕事は闇バイト以外にはないのです。
そしてもう一つ。「雇用契約書を取り交わす」です。
これは勤務時間や時給、仕事内容など、いくつかの項目で「あなたにはこういう仕事をしてもらいます。つきましては時間給で〇〇円払います」という契約書です。
それを取り交わして初めて、仕事が始まるのですが、これは雇用者も守り、労働者も守るための公文書で、人を雇う時には義務とされているのです。
今のところ「雇用契約書」も、アルバイトの場合「任意」の為、やらないところが多いですが、
今、これだけ闇バイトが多いと「雇用契約書」をきちんと締結するところが増えると思いますし
「雇用契約書を下さい!」と言って、拒否されるとしたら、もうその仕事先は「怪しい・先がない」と思った方がいいです。
それと・・・雇用契約書があって、お互いにサインなり印鑑を押して、きちんと控えを貰っても、免許証やマイナンバーカードは写真では送らない事。
これはどういうことか?と言いますと、闇バイトを募集する時、相手は犯罪の指示をして本人が拒否しても「お前の免許証さらすぞ」とか「もうお前は犯罪者だから警察にリークするぞ」と脅すのです。
また「家族関係や家族への連絡先」も細かく聞いて、家族にも脅しを掛けたり、金銭を要求したりもするんです。(「家族がどうなるか分かってるな」と言って本人を精神的に縛る為でもあるのです)
雇用者が『本人確認書』として必要であれば、コンビニでコピーした紙ベースでいいはずです。
これを写真で送れば、当然デジタル上でコピーができますので簡単に悪用されるのです。
それと家族構成や家族への連絡先をあまり細かく聞いてきたら、それも「怪しい」と思った方がいいんですね。
(本来、未成年者と契約するのではなければ関係ないはずですから)
でもたったこの4つを知っているだけでも、闇バイトに利用されることは防げます。
特に「スマホだけで雇用関係を結ばない」「雇用契約書をもらう」の2つだけでも覚えておいて、初めてバイトをする子供達には、きちんと教えるようになさってくださいね。
こういう毒牙から守るのも、親の仕事になってしまいました。世知辛い世の中ですが、これが現状なので子供を守るためには知っておいてくださいね♪
今日はココまでです♪
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
新しく「思春期の悩み」のページができました。
https://www.age18.jp/adolescent.html
上級編が大きくバージョンアップしました。
通信講座『“幸せなお母さん”になる為の子育て(上級編)』
https://www.age18.jp/kosodate-jokyu.html
「上級編」も含め新商品はこちらです。
https://www.age18.jp/ichiran.html
よろしかったらSNSもご覧ください♪
【Instagram】
https://www.instagram.com/papy_ishigami/
【Facebook】
https://www.facebook.com/papy.age18
【Twitter】
https://twitter.com/papy_ishigami
【LINE公式アカウント】
https://lin.ee/CnDdGcd
【YouTubeチャンネル】
「パピーいしがみ」チャンネル
【 パピーいしがみ 】人材育成の現場から、育児・子育てこそが、本人の一生のベースになると痛感し、吸収したノウハウやアイデアを自分の3人の子育てに応用。子供達が喜びと自信を持って成長していく中で、親としての充実感と予想をはるかに上回る結果に驚愕する。2003年あまりの少年犯罪の多さ、幼児虐待の事件に心を痛め、その子育て育児方法をインターネットで公開。熱烈なサイトのファンからの要望で、テキストを作成し通信講座として紹介。著書も好評で現在は会員さんから毎日届く悩みや相談に応えている。