第144号 悩む事、それはチャンス!
こんばんは。パピーいしがみです。
「子供の為だから叱っているんだ」「将来困るから、やらせているんだよ」「それが躾っていうもんだ」
そう思って、子供さんに厳しく接する事ってあると思います。でも、本当にそうでしょうか?
それは本当に「子供の為」ですか?そこには「自分の為」がありませんか?
「感情をぶつける事」を躾と呼んでいませんか?
今日はあるお母さんからの問い合わせにお返事し、それに対して出してくださった結論をご紹介します。
上記の話を具体的にはしませんでしたが、その方は、私の言葉をすぐに理解され、自分の中で回答を出して、私に連絡してくれました。
ココから・・・
パピーさん、やっと目がさめました。
分かったんです。(・・・と、思います)覚悟の意味が。今まで何か勘違いしてました。
“今、あなたに必要なのは、覚悟することです。「いい母親」「理想の自分」「理想の子ども」を捨てる覚悟です”
とお返事を頂いて、
子供を通じて、義理の両親や先生方に、「わ・た・し がどう思われるか」「いい母親に見られたい」「しっかりした人間にみられたい」
そう思ってたんですね、私・・・。
子供のことを思っての言葉だったり、行動だと思っていたのに、私のための育児になってしまっていた。
それを捨てる覚悟って事ですよね。
早起きや、朝食のことにしろ、どっかで、子供が先生に「早寝、早起きしてる?朝食食べた?」って聞かれた時、
そうじゃなかったら『私がだらしなく思われる』って思いもありました。(もちろんそればっかりじゃないですが)
私、捨てます。その覚悟はあります。
そして認められたい自分を、パピーさんの言われるように子供に求めます。
いいんですよね。求めても。
いつか「僕の(私の)お母さんが、お母さん(私)でよかったぁ」って言われたいです。
実は、覚悟をきめたら、なんだか気が楽になりました。
「子供のために何が出来るか、どうしたらいいか」ってだけ考えたらいいから。
他人にどう思われるか考えるのって、すごく疲れます。でもなかなかやめることができなくて。
迷ってるとなんだか子供に対しても一貫性がなくって、子供も迷ってしまうんじゃないかと思うし。
「認める」「ほめる」「包む」・・・もう一度また、よーーーく考えてみます。
今、午前3時半。実は明日から家族4人で旅行です。
ただ、その前にどうしてもパピーさんに覚悟を決めたことを報告したくてメールしました。
(これで、宣言したからもう後にはひけないぞ!!)
ココまで・・・
メールありがとうございます。
“子供を通じて、義理の両親や先生方に、「わ・た・し がどう思われるか」「いい母親に見られたい」「しっかりした人間にみられたい」そう思ってたんですね”
とありました。すばらしいですよ。私が、あなたに分かってほしかったのはそこなんですね。
小さな事を直そうとして、大きいことがないがしろになる。そういう可能性って高いのです。
食事の大切さを説くよりも、みんなで楽しく食事をした方が、おいしく食事を取れるのと同じです。
細かな注意をされ続けると「うるさいなぁ」と思うより、「なんて僕はだめなんだろう?」と思っちゃうのですね。
もう、そうなると能力の成長なんて無いんですよ。自分でチャレンジしようなんて気持ちにならないんです。
萎縮とストレスとプレッシャー、常にこれに苛まれてしまうんです。
これについては今度書きました本の中に記載していますので、お手元に届いたときに「あー。そういうことだったのか!」と分かって頂けると思います。
ところで、今回のメール、ありがとうございます。
はっきり言って、たった3日で結論が出るとは思いませんでした。
それも、かなり明確に、的を得ています。
すばらしいです。相当悩まれて、相当な覚悟だと思います。立派ですよ。がんばりましたね。
実は、これってものすごい事で、いくら私が懇切丁寧に教えても、「自分が考え下した結論」が無ければ、絶対に身につかないのです。絶対です!
このハードル(覚悟を持つ)はかなり高いハードルです。
でも、これをたった3日で乗り越えたという事。すばらしいと思いますよ。辛かったと思います。でも、今後、必ず役に立ちます。
たぶん、10年、20年かかって理解されることです。(理解されない方も多いのですが)
今、それを自分のものとされ、継続できれば、まったく違った10年、20年を過ごせるはずです。
( 後 略 )
ココまで・・・
この後、何度かご報告を頂きました。
それはそれは、前向きな、そして新たな発見をどんどんされているようでした。
悩む事、これは決して悪い事ではありません。悩んで、悩んで、自分で結論を出すんです。
結論を出す為には、大切な何かを捨てなければならない事もあります。
でも、その覚悟をした時、「何かを捨ててもコチラを優先する」と決意をした時、ものすごく楽になって、大きな学びがあるのです。
そしてその学びは、とてつもない力を与えてくれます。
さて、その後、どうなったか知りたいでしょ。ご報告の内容も紹介しちゃいますね。
ココから・・・
パピーさん。おはようございます。
今朝はとてもよい天気で、パソコンの置いてある部屋が東向きに窓があるので、いい感じに朝日が差し込んでよい気分です。
こんなことを感じれるなんて、かなり心に余裕がでてきたと思いませんか!?
何もかも決意のおかげかなぁ。毎日、繰り返しています。「子供のためにはどうしたらいいかな」って。
イライラしてるときって自分のこと(都合とか)ばかり考えてることが多いかな?と思います。
いまだにブチッと来ることもありますけど、スグ立ち直れるようになったし、客観的に自分を見ているもう一人の自分が最近現れました!
今朝、メルマガチェックしてて「そうだ、そうだ!」ってすっごく納得した文があって、
『余裕を持つのは「時間に」ではなく、「自分に」なのです』
そうだったんですね、15分早起きすることで時間もだけど、心に余裕ができるんですよね。
同じ効果で、決意することもあてはまるかも。まだまだ日は浅いですが、続けて行きます。
一つ、「家族(夫も)のためには何が出来るかな?」も加わりました。
今まで、本当に「自分のことばかり考えてたんだんなぁ」とつくづく。
そう言うふうに考えてると「なんで、してくれないんだろう」とか「なんで、私ばっかり」と言う思いが強くなるんですよね。
でも「自分が何をしてあげられるかって」考えてると、不平不満もひっこみ、楽しい気分になれるんですね。
なので、イライラも減ってくるのかな。
話は変わりますが、義理母に、義理の妹の子と比べられてる気がして送ったメールへのパピーさんからのお返事の中に、
“私達が求めているものの歩みはゆっくりです”と言うのがありましたよね。
つい他の子と比べてしまったり、比べられてしまったりしてあせってしまいそうな時は、この文が頭に浮かびます。
「ゆっくりでいい。今すぐ答は出ないんだ。今、いい子、何でも出来る子、じゃなくたっていい」って思えるようになって、あせらずに済んでいます。
今日は長男の初の授業参観日!!どんな成長を見せてくれるのか楽しみです!
もし、小さい小さい成長だったとしても、それを見逃さずに、ほめまくりたいと思ってます。
追伸
今朝はおねしょもしてませんでしたぁ~!
ゆっくりゆっくり。
ココまで・・・
いかがですか?もう、全然違いますよね。決意の力って偉大でしょ。
環境は変わっていないはずなのに、全く違う世界に感じられるんです。
「ゆっくりでいい。今すぐ答は出ないんだ。今、いい子、何でも出来る子、じゃなくたっていい」なんて、素晴らしいですよね。
思わず、ウルウルってきちゃいますよ。
いいえ。私の力ではありません。おひとり、おひとりが自分の中に、この力を持っているのですよ。
あとは、いいタイミングで引き出すだけなのです。
そう。今起きていることは「必要にして善」なのですから。悩む事、それはチャンスなのですね。
ご興味のある方はこちらをお読みください。
★★★ 通信講座『幸せなお母さんになる為の子育て』★★★
詳しくはコチラ → クリック