子育ての悩み、育児の悩みなら「幸せなお母さんになる為の子育て」

幸せなお母さんになるための子育て支援サイト

友だち追加
YouTubeはじめました
毎週1回更新 無料 メルマガ会員登録
その子育ての悩みは解決できるかもしれません

ブログ

第427号 『否定されない』って安心できる!

こんばんは。パピーいしがみです。

「認める・褒める」はいろんな本にも書かれていますが、唯一「包む」は、他の人にはない、私だけの表現のようです。

又、それについては、なかなか説明しにくくて、私は「安心できる環境を整えること」と言っていますが、これも、解ったような、解らないような・・・すみません(^^)。

「認める」も「褒める」も実は、ものすごく深く、だからこそ、このメルマガもこんなに長く続けることができ、いろんな角度から説明させて頂けているのですが、

「包む」については、又、さらに範囲も広く、なかなか的を得た説明が出来ずにいます。

でも、今日は、その「包む」について、「あ、こういう事ね」って、ご報告を頂きましたので、そのご紹介をしたいと思います。

今日、ご紹介するのは、はぴねす☆さん。

はぴねす☆さんは、「包まれている状態」を、“とっても楽な・・・安心できる・・・時”と表現されました。

それは、どんな時だったんでしょう。それでは、早速、ご紹介しますね。

ココから・・・

早速ですが、今日はどうしてもパピーさんに聞いてほしいことがありまして、メールさせていただきました。

長文になってしまいますが、お許し下さい。

私が住んでいる所は昔ながらの地主さんが点々としているところに、ここ数年で何十件と新しい家がたったような場所です。

私の家の東側の道路を挟んだお隣には、私が今、一番仲良くさせていただいている4つ年上のママトモ(Rさん)がいます。

そして、そのRさん宅の隣にはおばあさん(たぶん年齢は70過ぎ)と、おじさん(たぶん60過ぎ)が住んでいます。

そのおばあさんとおじさんは、近所の人からとても敬遠されています。

おばあさんは、よくしゃべりかけてくる人なのですが、近所の人がバーベキューをやっていると「私にも分けてくれ」と言ってくるそうで、

それを断った人の家には、次の日、生ゴミがまかれていたりしたようです。

おじさんは、ずっと仕事につかず、帽子とマスクで顔を隠し、毎日近所の家をじっと観察していて、人が出てくると家に入ります。

そして、ほとんど人との交流がなく、しゃべりません。

それから自分の家の前の道路や、その数メートル前の歩道には畑で取れた野菜や生ゴミをまきちらし、自分のおしっこを道路にまきます。

(しかも出してはいけないものを出しながら、小学生の登校時間などにもです。朝から夜まで何度も・・・)

家の周りはうっそうとした雑木林のようで、ゴミもためこみ、草は伸び放題。

そんな事もあってでしょう。私が今の地に引っ越して9年になりますが、そのずっと前から周りとの距離ができていたようです。

ここ2~3年はゴミやおしっこで道路を汚す事がとても頻繁になり、みんなとても困っていました。

ところがです。

最近は、雑木林のようにうっそうとしていた木々を剪定したり、草もまめに取っているようで、そのおばあさんとおじさんの家の周りが、明るく開けてきました。

しかも、道路におしっこもしていないようだし、生ゴミも見かけません。

つい一昨日Rさんの家に寄った帰り際、玄関先でRさんに「最近、お隣さんきれいになったよね。」と言ったら、

Rさんが「そうなんだよ~。おばあさんが草取りしてる時に、『いつもきれいにしてくれて、ありがとうございます。』とか言うようにしてたら、本当にまめにやってくれるようになったんだよ~♪」

「おじさんも、『柿食べるか?』とか『こっちのほうの木も切ったほうがいいかな?上の住人に聞いてくれ』とか言ってくれるんだよ~♪」との事。

おじさんの言う“上の住人”とは、どうもRさん宅の長男N君のことのようで、

“2階のN君の部屋の窓のすぐ横に、大きくなった木が被い茂っているので、その枝を切ったほうがいいかN君に聞いてみてくれ”ということだったようです。

私はその話を聞いてビックリしました。

あんなに周りから敬遠されて、周りに嫌がらせをしていた人が、ただきれいにするだけでなく、人の気持ちも気にしてくれるようになったなんて・・・。

Rさんはもともと、とっても優しい人で、人間的にも、お母さんとしても、尊敬できる人なのですが、

そのRさんが引っ越してきてから7年の月日を経て、お隣のおばあさんとおじさんに変化をもたらしたのです。

パピーさん、これってすごくないですか???

私は今回の件、すごく感動しました♪同時に、Rさんって生まれながらにしてパピーさん能力を持っているだぁ~、まるでパピーさんマジックだぁ~~~、すごい、すごい(^^♪

Rさんのすごいところはもうひとつ、“人を変えようと思ってしたわけではない”というところがまたさらにすごいんですよ~。

なんだか近くにパピーさんがいるみたいな感覚になってしまいました(^^♪

この感動をRさんにメールで正直に伝えました。

そしたら、Rさんから「Yさん(私の事です)は人のいいところを見つけて、いつも気持ちよくさせてくれるね。ありがとう。私もそんな風に子供たちに魔法をかけて接したい」と返事がきました。

私はその返事をもらって嬉しかったんですが、なんだかおそれ多くて・・・(^_^;)

だって、私が人の長所が見れるようになったのは、パピーさんとRさんに気づかせてもらったからなんですもの。

パピーさんと出会って、最初「包む」の感じが今ひとつ、つかめなかったんです。

それが、Rさんといる時の自分が楽というか、安心できることに気づいて、それはなぜかな~?って考えたら、自分が“否定されない”って事なんだって分かったんですよ。

昨日のメルマガにもあった通り、私も以前は人のことを否定ばかりしていました。

でも、包まれる感覚を分かってからは、少しづつですが肯定する練習を続けています。

だから、私にそれを気づかせてくれたRさんにそんなこと言われて気はずかしくって・・・(^_^;)

人っていくつになっても変われる事。

そしてそれは、パピーさんがいつもおっしゃっている「認める・褒める・包む」が根源にある事。あらためて実感した出来事でした。

「認める・褒める・包む」は子育てだけでなく、あらゆるシーンで使えますね(^^)

私もパピーさんやRさんのように、「認める・褒める・包む」が自然に出来るように頑張ります!!

今年は年度初めから、なんだか“幸せな気分”で縁起がいいです。

パピーさんマジックのすごさに興奮してしまい、どうしてもパピーさんにお伝えしたくなりまして、長文になりました。失礼しました<(_ _)>

終末から寒さが厳しいようですので、くれぐれも体調に気をつけてくださいね。今年もメルマガ楽しみに待ってます。

はぴねす☆より

ココまで・・・

はぴねす☆さん、メルマガ掲載のご許可、ありがとうございました。

“Rさんが引っ越してきてから7年の月日を経て、お隣のおばあさんとおじさんに変化をもたらしたのです。パピーさん、これってすごくないですか???”

とありましたが、本当にすごいですよ~♪

“なんだか近くにパピーさんがいるみたいな・・・”とも書いて下さってありましたが、とんでもない。私には、多分・・・できないです(^^;)

でも、ハピネス☆さん、とてもいい所に気付かれています。それは、ココなんですね。

“最初「包む」の感じが今ひとつ、つかめなかったんです。それが、Rさんといる時の自分が楽というか、安心できることに気づいて、それはなぜかな~?って考えたら、自分が“否定されない”って事なんだって分かったんですよ。

昨日のメルマガにもあった通り、私も以前は人のことを否定ばかりしていました。でも、包まれる感覚を分かってからは、少しづつですが肯定する練習を続けています。”

これは、本当にそうなんです。

例えば“オーラ”っていう言葉は、今でこそとってもメジャーになって、よく耳にしますが、人には雰囲気ってありますよね。

私には、人のオーラを見る事はできませんが、そんな私でも、その人の雰囲気って感じることはできます。

そう。もしかして、私たちって、見えてはいなくても、人のオーラを常に感じているんじゃないのかな?って思うのです。

そして、その人の発しているオーラや雰囲気が、“心地よい”と感じる人の近くにいたい、と思うし、“一緒にいて嫌だな”って思う人からは離れたい、って思います。

これは、私も経験していますし、会員さんから頂くお便りにもあるのですが、

良い事が沢山起き出してきた。ステキな人と出会いがあった。今まで経験したことがない、不思議なことが起き始めた。そんな現象が、本当によくあります。

これってどうやら、プラス発想が出来るようになったり、良い面を見つける力が付いてきたり、人に喜びを与えたり・・・。

それらが出来てくると・・・、周りからプラスが集まってくる、同じ雰囲気を持った人が集まってくるようなんです。

そういう現象が、とても不思議で、おもしろくて、実は、今、私も勉強中なのですが(近いうちにご披露できるかもしれません)今回のお話は、まさにそんな雰囲気を感じたんですね。

もちろん、否定や批判ばかりしていたり、マイナスオーラを撒き散らしていたりすると、そのオーラを“心地よい”と思う人が集まってきたり、マイナスの“嬉しくない”事柄が集まって来る・・・。って事でもあるのですが・・・。

そうやって見てみると、いつも一緒にいるあの人とあの人は、・・・やっぱり同じ雰囲気だな~、なんて思いませんか?(^^)

そう。結局、プラスのオーラを持つのも、マイナスのオーラを持つのも、どちらも自分で選べる、って事なんですね。

あ、もしかして、今日のメルマガ、子育てと関係ないじゃん!って思いましたか?(^^)

いいえ、そんな事無いんですよ。

喜びや楽しい事柄、笑顔や明るさ、元気・・・。もしそれらが欲しいな、と思えば、あなたさえその気になって練習し、自分の物にできれば、それらは、あなたにも訪れます。

そして、私たちがそういう・・・プラスのものの考え方や、良い面を見つける力や、喜びを人に伝える・・・、

それらを練習するには、“あなたの子供さんにするのが最適ですよ!”と言いたいんです。

子供達は、お母さんが大好き。そして子供達も(年齢が低いほど)プラスオーラが大好きです。

だから、お母さんさえ行動しだせば、子供達は、喜んでそれを迎え入れてくれます。そして体いっぱい使って、リアクションをしてくれるんですね。

子供達を相手に練習をしながら、私たち親も、自分自身に身に付けていけるんです。

又、それらの練習や努力が、子供達にも当然、良い影響を与えていく、という訳なんです。

『喜び』『プラス』が持つエネルギーは、はかり知れません。また、そのエネルギーは、使えば使うほど、上手になり、強くなり、与えられた人は又、別の人にも与えることが出来るんです。

是非、プラスオーラ、あなたも身に着けて欲しいな~♪ハピネス☆さん、楽しいご報告、ありがとうございます。Rさんにもよろしくお伝えくださいね。(^^)

ご興味のある方はこちらをお読みください。

★★★ 通信講座『幸せなお母さんになる為の子育て』★★★

詳しくはコチラ → クリック

メルマガ会員登録はこちら 無料

 

関連記事

子供への贈り物
ページ上部へ戻る