子育ての悩み、育児の悩みなら「幸せなお母さんになる為の子育て」

幸せなお母さんになるための子育て支援サイト

友だち追加
YouTubeはじめました
毎週1回更新 無料 メルマガ会員登録
その子育ての悩みは解決できるかもしれません

ブログ

第43号 いじめ…絶対になくならないもの

サイト中にもいじめについては書いてありますが、「いじめ」これは絶対になくならないとわたしは思っています。

「いじめ」は社会の悪である。とか、「いじめ」を根絶しよう!とか聞きますが、私は絶対に無くならないと思います。

歩きながらタバコを吸う人がいなくならないように。環境破壊が叫ばれていながら、不法投棄するように。私は、いじめについてはもっと深いもの。人間の本能から来るものだと思うのですね。

詳しくはテキストにも書かれていますので、ここでは割愛しますが、私達は絶対になくならないその「いじめ」に対して、立ち向かわなくてはならないのです。

絶対あるとわかっていれば、それに対する準備が必要なのです。

テキスト中には、10章に書かれていますが、それをお読みになった会員さんからこんなお便りを頂きましたので、紹介します。

ココから・・・

いじめは、私もなくならないと思う。悲しい事だけど、確かに誰かを攻撃せずにはいられない人が世の中にはいる。

私も、どこか見下したように接したり、逆に必要以上にへりくだった態度をとったり、無意識のうちにしていた。

自分は優しさで仲間はずれになった人と付き合っていたつもりだったけど、自分が優越感を味わう為だったとしたら、相手にとってはいじめと同じ、ひょっとしたらもっとひどい事をしていたのかもしれない。

だって、今、その人とは全く交際が途絶えているもの。自覚が無い『いじめ』だったのかもしれない。逆に私もいじめられた経験もある。それは肉体的ないじめだった。

遊んでいるときにちょっと突き飛ばされたことからはじまったから、私は最初気づかずに、何も言わなかった。そうすると、パピーさんが言うように日に日に内容はエスカレートしていった。

それでも私は黙って絶えていた。最終的には壁に向かって投げつけられたり、地面に叩き付けられたり、大怪我をしなかったのが今思えば不思議なくらいの事をされた。

さすがに耐え切れたくなった私は、中心人物に向かって反撃して相手を泣かせました。先生も事態を重く見て、学級会を開いていじめについて話し合いをしました。

その後、ぴたっといじめはなくなりました。いじめは、周りも悪びれなく参加してしまうことがある。そして、多分いじめているという意識はない。

ホント、そんな感じ。おもちゃでしたね、あの頃は。

自分が惨めだけど、親には心配掛けたくなくて何も言わない。子供には、そんな風になって欲しくないと本気で思う。結局私は誰にも自分の気持ちを言えずにいた。それがいけなかったんですね。

私は、子供が産まれた時、『自分の意見がキチンと言える子になって欲しい』と願いました。それが、将来いじめに遭う可能性を低くすることに繋がるとは思ってなかった。

でも、そうと知ったら、ますますそれができる子にしたいと強く思います。

ココまで・・・

いかがでしょうか?でも、「嫌だ」「やめろ」って言うにはとても勇気が要ります。とても怖いのです。そう言ったらもっといじめられかもしれない・・・って。

だから、みんな黙り込んでしまうのです。我慢してしまうのです。過ぎ去るのを待とうとしてしまうんです。

そして、それがいじめをエスカレートさせるのです。私達が最も小さい努力でいじめを最小限で食いとどめるには『自分の意見がキチンと言える子』『自分の存在をアピールできる子』に育てる事なのです。

私の子供達も『いじめ』『からかい』を何度も経験しています。クラスが変わったり、進学するたびに誰もが必ず経験します。

でも、その対処法についても事前にキチンと教えてきましたし、その度に最小限で食い止めています。そして一度それができれば、子供はその成功事例を何度も使いますので子供が自分で解決できるようになります。そこで絶対不可欠なのは、子供本人が『自信』を持つ事なのです。

 

たくさんのお母さんが学び始めています。

★★★ 通信講座『幸せなお母さんになる為の子育て』★★★

詳しくはコチラ → クリック

メルマガ会員登録はこちら 無料

 

関連記事

子供への贈り物
ページ上部へ戻る