子育ての悩み、育児の悩みなら「幸せなお母さんになる為の子育て」

幸せなお母さんになるための子育て支援サイト

友だち追加
YouTubeはじめました
毎週1回更新 無料 メルマガ会員登録
その子育ての悩みは解決できるかもしれません

ブログ

第517号 睡眠学習?

こんばんは。パピーいしがみです。

今日はクリスマスイブですね~♪もうケーキを食べたでしょうか?それとも明日かな?(^^)

いよいよ年末も押し迫り、クリスマスが終わったらすぐに大みそか。そして新年!お正月に突入!ですね~。1年も早いものです。

さてさて、今日のメルマガは、講座をちょっと面白い形で利用している、というしーたんさんからのメールです。

私も、そんな形で使っている、というのは初めてお聞きしたのですが、これがなかなか、役に立っているようです。

どんな使い方でしょう?(^^)早速ご紹介しますね。

ここから・・・

パピー様

お久しぶりです。小学校3年生男女の双子の母、しーたんです。

9月に「いいとこ日記をつけます」という目標をたてました。

毎日ではないのですが、着々と子ども達のいいところが目に見えるように日記が進んでいます。

子ども達は既に飽きてしまったのか、自分からは日記を開こうとしません。

ちょっと寂しい(>_<)と思い、私が読んであげたら、すごく照れながら聞いてくれ、デレデレに嬉しそうでした~^^

もっと読んであげようと思いました。

日記の他に、実は今頑張っていることがあります。パピーさんのテキストを一緒に勉強することです。

寝る前の時間に寝る準備を全て終え、その週の課題の章を私が読みます。

「わからない言葉は教えてあげるし、わからなくても何回も聞いてたらそのうちなんとなく意味がわかるよ」と言っています。

読んだら感想を聞き、それをメモしておきます。

子ども達は既に寝るモードなので反応は少ないですが、その分じっくりと聞いてくれる感じがします。

難しすぎて子守歌状態になっている時もありますが・・・^^;

小さい頃は寝る前に読み聞かせをしていたのですが、自分で本が読めるようになってから本は全てお任せ状態。

しかも寝る前は宿題が押したり、テレビが見たかったり、お風呂に時間がかかったりで時間がなくバタバタでした。

子ども達を布団に入れて、私がやっとお風呂に入りに行く、というパターンでした。

でもパピーさんのテキストを一緒に勉強しようと決めてから、私も9時までにお風呂に入いろうと努力し、子ども達も早く寝る準備をしてくれるようになりました。

何よりも私が忙しさに紛れて毎日の勉強を欠かしていたのに、子どもたちに促されてテキストを開くようになりました。

そして、子ども達も、寝る前にお風呂に行ってしまっていたお母さんが一緒の部屋にいてくれるので気に入ってるようです。

今まではお風呂場まで声が聞こえる程、おふざけしてましたが(二人にしておくと盛り上がってしまって・・・)、勉強を終えてから電気を消すと、あっという間に寝てくれるようになりました。

同じ章を7回読むのは子ども達も飽きてしまうので、3回(3日)読み、他3日は前の章やメルマガ、残りの1日は子ども達のリクエストの本を読むことにしました。

子ども達はこの“リクエスト日”を一番楽しみにしていて、もっと増やして欲しいようですが、他の6日にお母さんが毎日勉強できて「助かってるよ~」と伝えています。

以前ご相談した息子の自信についてですが、ある日パピーさんからいただいたお返事を読みました。

実はそれまで「能ある鷹は爪を隠す」の話をしても浸透してない感じで、息子が娘に絡む頻度が減っていない気がしていたのです。

一緒に勉強を始め、認めることの重要性をテキストで学び、簡単に私が説明したりして、そこで

「このテキストを書いているお母さんの先生のパピーさんから、あなたのことを相談した時のメールがきてるよ」

と言ったらびっくりしていました。

読んで聞かせてからだいぶ変わりましたよ~^^

「自分は天才だ!」という基本姿勢は変わらないのですが、気付かずに手があたって泣かせてしまったような時にはさっと謝っていますし、娘に困ったことがあると手を貸しています。

すごく男らしくなったなぁ~と感じます。

私がそういうことに気付いて、その場で褒めてあげられるようになったことも大きいと思います。これもいいとこ日記をつけているお陰ですね。

厳しく言えばまだ時々??という事もあります。欠点を探すのが得意な私達には本当によく見えます。

でも、その欠点より、長所の方を見つけて伸ばしてあげたいと思うようになりました。私の意識もだいぶ変わったようです!

息子は学校のお友達からもとても評判がよく、先日も「○君ってけっこう人気者だよ」とクラスの女の子に言われました。

実際、息子の言動一々が面白いらしく、クラス中から次はどんな面白いことをやるんだろう~?という期待の目で見られているようでした。

優しくて思いやりのあるモテモテ男子にも憧れますが、面白くてみんなの注目の的になっている息子に誇りを感じています。

何の能かはまだわかりませんが、近い将来私を笑わすスーパーマンになってくれるはず!!楽しみです^^

これからもまだまだ勉強続けます。

もっともっと私も子ども達も伸びていきたいな~と思います。

ここまで・・・

いかがでしょう?なんと、しーたんさんは、子供さんと一緒に、テキストを読んで下さっているのだそうです。

難しい内容が分かるかな?子供達はそのお話しが楽しく聞けるかな?と思いましたら、

“でもパピーさんのテキストを一緒に勉強しようと決めてから、私も9時までにお風呂に入いろうと努力し、子ども達も早く寝る準備をしてくれるようになりました。

何よりも私が忙しさに紛れて毎日の勉強を欠かしていたのに、子どもたちに促されてテキストを開くようになりました。

そして、子ども達も、寝る前にお風呂に行ってしまっていたお母さんが一緒の部屋にいてくれるので気に入ってるようです。”

とあったように、子供達はどうも、布団の中で「お母さんと一緒にお話しを聴ける」というところに魅力を感じているようです。

確かに、眠る時にお母さんと一緒に布団に入り、ちょっと難しいながらも、いろんな話を聞いていると、気持ちは安心するでしょうし、リラックスできるでしょうし、又・・・睡眠学習のような効果もあったりして・・・(^^)

でも、これをして、何か良い影響があったかな?と思って、しーたんさんにお聞きしたんです。そうしたら、こんなお返事をくださいました。

ここから・・・

テキストが子ども達にいい影響があるかどうか・・・とおっしゃっていましたが、実はあるんです!

子ども達がテキストの内容を吸収して実生活に生かす!!それができれば何よりの収穫ですが、さすがに年齢的にもちょっとまだまだ(^^)。

なので切れ端でも頭の片隅に残れば、という思いで始めました。

そんな程度の期待感だったので余計感じるのですが、言霊とか、認めるとか、ラッキーとか、自信、海馬、大切なお友達=重要な存在、なんていうキーワードが子どもの口から出てくるとすごく嬉しいです。

例えば「認める」について言ってくれたのは娘です。

いつもメールの返事の遅いママ友がたまたま2回続けて素早い返信をくれた時、私が「うわ~今日はこんなに早くメールもらっちゃた!珍しい!しかも2回も!すごい嬉しい^^」と喜んでいたところ、

「それが認めるっていうこと?」と娘が聞きました。(うーん・・・これは認めるだろうか・・・)と私も少し躊躇しましたが、

「そうだね~待ってる人に返事を早くするって、大切な人だって認めることかもね!」と答えておきました。

もしかしたら私がママ友の返信の速さを褒めたことを言っているのかもしれませんが、とにかく娘の中に「認める」が残っていて、普段の生活の中で考えていてくれたことが嬉しかったです。

小さな嬉しいことは起こっているんですよ!これはいい影響を及ぼしてると言えるのではないでしょうか。

今はわからなくても、いつか点と点が線で結ばれる時、チラッとでも母の顔が浮かんでくれたら・・・なんて*^^*

追記

「パピーさんのメルマガに君たちがお母さんと勉強してる話がでるんだよ~!」と子ども達に言いました。

「メルマガは17000人の人が読んでるし、ホームページは世界中の人が見るんだよ。」

もちろん大興奮でしたよ~~^^メルマガが届いたらすぐに読んであげたいと思います。

ここまで・・・

私は、この時「あ、娘さん、鋭いな~」って思ったんです。

というのは「認める」というのは、その人の存在や、良いところ、又は価値などを見つけてあげる、という事なんですね。

いつも返事の遅いママ友さんが、すぐにお返事をくれた。

それを、お母さんが「嬉しい!こんなに早くお返事くれて・・・」と言った。

すると「あ、お母さん、ママ友さんの良いところ・・・『認めて、喜んだ』んだ」って感じたんでしょうね。

それを言葉で納得するのではなく、雰囲気として“感じた”。

それを聞いて・・・「あ、ちゃんと理解できているんだ」って私は思ったんです。

そして、しーたんさんが言われるように、いつか点と点が線で結ばれるように、成長してから「あ、小さいころ、お母さんが話してくた事は、これだったんだ!」なんて気がついてくれたら、本当にすごい事だな~♪って思うんです。

それで・・・

今回、しーたんさんからは、途中経過としてお話し頂きましたが、しーたんさんも、以前は、いろんなお悩みがあったんですよ。

例えば、嫌なことから逃げる事が多かった息子さん。

自分の思い通りにならないと叫んで暴れて手がつけられなかった娘さん。

でも今は、息子さんは、大きな声で発表して先生にも質問ができるし、クラスのムードメーカー的な存在になっているそうです。

そして娘さんは、今では友達の仲介役。態度もとっても穏やかで優しく、誰とでも仲良くできるそうです。

今夜は、このメルマガを子供達に読んでくれていると思いますので、最後に私から一言。

・・・しーたんさんの息子さん、娘さんへ・・・

こんばんは。パピーさんです。

お母さんから、あなた方お二人の元気に活躍されているお話。

沢山聞いていますよ。お手伝いも頑張っているそうですね。

お母さん、とても喜んでいましたよ。そしてとても頼りにされています。

お母さんは、毎日、あなた方の良いところを沢山、日記に書いてくれていますので、時々見せてもらうと良いですよ(^^)

そして、そんなあなた方を「とても嬉しい!」って言っていました。

お母さんは二人の為に仕事をしてくれているから、帰りはちょっと遅くなる事もあるかもしれないけれど、これからもお母さんの力になって、お母さんを喜ばせてあげてくださいね。

お母さんはあなた方の頑張る姿と、元気な笑顔が大好きですから(^^)

ご興味のある方はこちらをお読みください。

★★★ 通信講座『幸せなお母さんになる為の子育て』★★★

詳しくはコチラ → クリック

メルマガ会員登録はこちら 無料

 

関連記事

子供への贈り物
ページ上部へ戻る