第595号 絶好調な一日
こんばんは。パピーいしがみです。
日、一日と暖かくなって行きますね。私の鼻もむずむずしてきましたので、もう春は近そうです。
さて、今日はCOCOさんから頂いたメールをご紹介しようと思っています。
COCOさんは、今、香港にお住まいです。
二人の男の子のお母さんですが、今日、ご報告頂くお兄ちゃんの事では、もう随分前から相談を頂いていました。
COCOさんから頂いた当初のメール(当時お兄ちゃんは幼稚園年長でした)では、
“長男はとてもこだわりが強く、内弁慶です。実家にいたりしたときにも大人が多い環境だったせいもあるのでしょうか。
気の許せる大人とは楽しそうにおしゃべりが出来るのですが、同世代の子達とは黙って恥ずかしがってしまうか、競おうとしてけんかになったり、なかなか遊べません。
しかも「ぼくが!」というこだわりが強く嫌われてしまうことが多々あり、そのたびに私も何とかならないかと歯がゆくなります。”
というような事をご心配されていました。
又、COCOさんにはお兄ちゃんの事でもう一つ、心配事がありました。
お兄ちゃんが生まれた時、医療ミスがあって3分~5分、酸素が脳に行かなかったのだそうです。
“脳に酸素がいかないと、脳に障害が起こるケースがあるとのことで、息子のこの、こだわりの強さ、周りの人の気持ちを読む力が人より弱い気がする・・
などのものはここからきてしまっているのかもと思うようになりました。
だからといって、いまさら病院側に何か聞くわけにもいかず、もしそういう障害という診断を受けても何が出来るのだろう・・
このこだわりや性格は、このときのことが関係しているのか、ただ単に個性なのか、それともこの環境の変化などで、もともとの性格を助長してしまっているのか分かりません。
今私たちにできることは、それでも息子に少しでも自信をつけさせ、人並みに社会生活を送れるように「人一倍努力して教えていくことだ」という風に主人と話し合いました。
たぶん、息子は自信がとてもないのだと思います。”
それからもCOCOさんからは時々、ご報告を頂いてメールのやり取りをしていました。
それが1年生になったその年の6月ぐらいには、こんなメールを頂いたのです。
ココから・・・
1ヶ月前に相談させていただこうと思っていたのは、お友達といると興奮しすぎてハチャメチャしすぎたり、人の話を聞かなくなったり、状況を読む力が弱いのでは?と心配になったからです。
私が毎日のバス停への送り迎えで他のお友達やママとお話してると「ママ!今なんて言ってたの!!ママ!他の人と話さないで!!」などと言う時もありました。ほんとに困りました。
それが先日朝のバスを待っているときに、私が他のママと話していても「おとなしく聞いてる」と思ったときがあり
「○くん、今日ママ、他のママとお話できた。きちんとお話聞いててくれたんだね、ありがとう!!」
と言ってからどんどん、意識的に状況を考えてくれるようになってると感じています。
やはり、悪いと思うことを注意するよりも「困ることをしなくてママ助かったー」と褒める方がずっといい方向に行く!と実感しました。
なんとなく、前回のメールを書いた際まとまらず、送信しないままだったのですが心配しながらも「大丈夫だと思う」と言う気持ちがあり、そして少しづつ一個づつ解決の方向にあります。
ココまで・・・
幼稚園の時にはかなり心配されていた事が、徐々に徐々に改善されつつあるな~という印象でした。
そして先日、こんなメールを頂いたのです。
ココから・・・
パピー様
いつもメルマガを楽しみに、そしてすごく励まされています。香港で受講しているCOCOです。
パピーさんにも報告したい、ということがありましたので、お時間のあるときに読んで頂けたら嬉しいです。
昨日は授業参観がありました。
バレンタインデーということで(子供たちが)皆で花屋さんで花を買い、当日、産まれてからの今までのエピソードを作文にし、お花と一緒にお母さんにプレゼントしてくれる、というサプライズがありました。
息子から少し前に
「ママ、内緒なんだけど、参観の日にお花プレゼントするからね」
「え、内緒って誰に?」
「だからママだよ、でも他のお母さんには内緒だよ!」
「エーー、ママも当日びっくりで感動したかったー・・・(笑)」
ということがありました。
が、当日も感動で涙が出ました。
参観の数日前から「みんなの前で作文読むの緊張するー」と言っていて
前日も言っていたのですが、「ママ、僕緊張するけどできそうな気がする。がんばって手上げるから、見ててね!」と。
そして当日、緊張する様子もありつつもしっかり手を上げ、指してもらい前に出て堂々と発表していました。席に戻った息子は晴れ晴れ♪嬉しそうでした。
3学期に入ってから、学校のお勉強もうまく行っているようで「僕、最近いい感じなんだよ」って日が多くなってきていて。字も、すごく丁寧に書いてるんです。
日記も、わざわざ私に習っていない漢字を聞いて書いたり。
そして、「僕。難しい漢字書いたり、ママのスーパーのお買い物持ってあげたりするの好きなんだ。」と言ってくれたり。
日記に『今日は絶好調な一日でした』などと書いていたりします。
以前に、ダンス(自分で作った面白いダンス)やフラフープ、だじゃれなどをクラスで披露出来る場があったりしたことで、
「僕はこれが得意なんだ!」って言えるのもきっと自信につながっているのだと思います。
担任の先生が、「一人ひとり光るものがある!」「皆いいとこ満載です」というようなことを言ってくださる先生だったので、
いい方向に導いて下さったと感謝しています。(この先生叱る時はすごく厳しいようです)
相変わらず、お友達とすごく仲良くしてる感じはないのですがお友達のよいところを見つけて話してくれたり。
何もしてない時に、ちょっかい出された、とかパンチされたとかいう話もあるのですが
結構冷静に「どうしてそんなことするの?って聞くと黙っちゃうんだよ。きっと、自分が悪いことしてるってわかるんだよね?そしたら心の中でよし!って思えばいいよね?」と、自信を持って言っていたので、すごいなぁ、と感心しました。
また、2学期の終わり頃、クラブ活動のような場で、上級生からいやなことを言われ、蹴りあいの喧嘩をしたそうです。
先生に二人とも叱られて終わったそうなのですが、以前だったら、嫌なことがあっても我慢して家に帰ってきて、愚痴って終わり、というパターンだったんで
自分の気持ちを尊重したという点で「よくがんばった!」って思いました。
このことを担任の先生に話したら、びっくりされて、喧嘩は良くないことなのに同じく「がんばった!」と褒めてくださいました。
以前だったら「あなたも悪いことしたんじゃない?」と息子に考えさせることが多かったのですが、最近では、とにかく息子を認めること。
いいことしてたらぎゅっとして褒めてあげること。
友達が今はいなくても、親が遊んであげたらいいなど、パピーさんの言葉を思い出しながらとにかく包み込むように接しています。(もちろん、悪い時には叱っていますが)
ここ数年で、確実に物分りが良くなっていると感じるし、自信もでて勇気がわいてる感じがします。
弟ともより楽しそうに遊んでくれているし。
今は仲のいいお友達がいなくても「きっといつかできる」って思えるしとてもいい感じです。
やはり、パピーさんのおっしゃってること、すごいです!
自信ってほんとすごいですね♪
きっとこれからも、色々困難にもぶつかるでしょうし心配もあると思いますが、「僕はこれでいいんだ」っていう“自信”があれば、大丈夫なのですね。
身をもってパピーさんの言葉を体感しています。
ほんとうにいつも、有難うございます。長い文章読んでいただき有難うございました。
日本は寒いようですね。どうぞお体にお気をつけて。
COCO
ココまで・・・
今日のCOCOさんからのメールを頂く、約3年ほど前、息子さんの事で悩んでおられたその時、ご夫婦で話し合われた事。
“今私たちにできることは、それでも息子に少しでも自信をつけさせ、人並みに社会生活を送れるように「人一倍努力して教えていくことだ」という風に主人と話し合いました。
たぶん、息子は自信がとてもないのだと思います。”
でもそれが今は、
ここ数年で、確実に物分りが良くなっていると感じるし、自信もでて勇気がわいてる感じがします。
弟ともより楽しそうに遊んでくれているし。
今は仲のいいお友達がいなくても「きっといつかできる」って思えるしとてもいい感じです。自信ってほんとすごいですね♪
きっとこれからも、色々困難にもぶつかるでしょうし心配もあると思いますが、「僕はこれでいいんだ」っていう“自信”があれば、大丈夫なのですね。
身をもってパピーさんの言葉を体感しています。“とありました。
これを読んだ時に、3年前に悩み、ご夫婦で話し合われて出した結論。
「お兄ちゃんが少しでも自信をつける事ができるように」
を、しっかり実践されて、その通りに育てられたんだな~と、とても嬉しく、又、感動しました。
『今日は絶好調な一日でした』なんて日記に書けるなんて・・・
長男さん自身に「僕って良いじゃん♪」っていう気持ちがある証拠ですね(^^)
COCOさんの言葉に「自信ってほんとすごいですね♪」とありましたが、
はい、自信ってほんとにすごいんです(^^)
自信が生まれると、苦手な事も克服できるし、良いところはさらに伸ばしていけるんです。
今年はもう3年生か~早いな~♪でも、本当にいい感じに育ってくれていますね。
お兄ちゃんの落ち着いている様子と自信。お母さんとの良い関係・・・善循環を感じます(^^)
きっと3年生は3年生なりに、喜びや楽しみがCOCOさんを待っていると思いますよ♪
素敵なご報告メール、そしてメルマガへの掲載のご許可も、ありがとうございました。
ご興味のある方はこちらをお読みください。
★★★ 通信講座『幸せなお母さんになる為の子育て』★★★
詳しくはコチラ → クリック