子育ての悩み、育児の悩みなら「幸せなお母さんになる為の子育て」

幸せなお母さんになるための子育て支援サイト

友だち追加
YouTubeはじめました
毎週1回更新 無料 メルマガ会員登録
その子育ての悩みは解決できるかもしれません

ブログ

第873号 気付きと変化のきっかけ

こんばんは。パピーいしがみです。

もう来週は、7月になるんですね。月日の過ぎるのは、とっても早いですね♪これから暑い夏がやってきます。どうぞお体に気をつけて、元気に夏を乗り切りましょうね。

え?私ですか?(^^)

一時期、不摂生から体調が思わしくない時期があって、皆さんにもご心配をお掛けしましたが、もう大丈夫♪です。

食事と睡眠。体調管理をしっかりやったおかげで、以前よりもパワーアップしている感じです(^^)マラソンも少しずつ再開しているんですよ♪

すでに10月(10キロ)と11月(ハーフ)の大会にエントリーしました。来年3月の静岡マラソン(42、195キロ)も視野に入れています。

もちろん「ムリ」はしませんが完走を目標に頑張っています。さて今日はとても嬉しいご報告をさせて頂きたい、と思います。

それは、ある会員さんから、メルマガで紹介されていた会員さんに、感謝の気持ちを伝えたい・・・というメールを頂いたからでした。

メルマガで紹介させて頂く方は、私にご報告くださる方のほんの一部です。

本当は、ご報告を下さる全員の方をご紹介したいのですが、特に多くの方が悩んでいる内容だったり、きっと参考になる方が多いはず・・・と思う方に紹介のお願いをしています。

できるだけ、個人が特定されないように気を使ってはいますし、メルマガとして発行するまでには、事前に内容をご覧頂いて、ご許可をいただいていますが、

それでも、とてもプライベートな情報を紹介させて頂くので、ご協力をして下さる皆さんには、本当に感謝しています。

だからこそ、このように紹介者の方に「お礼を言いたい」と言ってくださったことが、私はとても嬉しかったんですね♪

今回は、その「お礼を言いたい」と言ってくださった方、そして、そのお礼を喜んでくださった方の、お二人の声をご紹介させて頂きたいと思います。(もちろん、お二人には、ご許可をいただいています)

「お礼を言いたい」と言ってくださったのは、りのぴよさん。そして、りのぴよさんが、お礼をしたかったのは、869号“親の「ダメ!!」の減らし方”で紹介させて頂いた、あっちょさんでした。

あっちょさんは、息子さんが、やって欲しくない事や、止めてほしい事をした時、それまでは、「私の思いが伝わりますように!」との思いをこめて、「ダメ!」と強く子供を叱る事が多かったそうです。

特に、割れる恐れのある食器やコップを欲しがって、ガチャガチャと乱暴に遊んだり、「バーン」と言いながら怒ってなげたり、お母さんを叩こうとしたり・・・。

それを「ダメだ」と言うと余計にやる、と、本当に困っておられました。でもあるとき、「もしかしたら私は、自分の考えだけで“偏ったダメ!”を言っていたのかも?親の都合を押し付けていたのかも?」と感じるようになったんだそうです。

そこで、何かを持ってきたり、指差して欲しがった時には、「これは〇〇っていうものでね、こういうときに使うんだよ。ママのお気に入りで、昔から大事に使っているんだよ」と「ダメ!」ではなく、その物について丁寧に説明するようにしたり、

「すごいね、よく見つけたね!」と、立ち止まって一緒に眺めてみたりするように努められたのです。

それをし始めたら、今まで癇癪を起こして、物を投げつけていた息子さんが、きちんと元の場所にしまうようになったり、それだけでなく、とても表情が生き生きしてきた・・・というご報告を下さったのでした。

その内容をメルマガでご紹介したところ、のりぴよさんからは、こんなメールを頂きました。

ここから・・・

あっちょ 様

初めまして、りのぴよと申します。3歳半の娘を育てています。今回のメルマガ拝読しました。素晴らしい!と思いました。

私も、気に入らないと物を投げつける、娘の行動に頭を悩ませましたが、「母親である自分自身の考え方に疑問を持つ」という所には及びませんでした。

もっと小手先のことばかり、つまり“子どもを変える事”ばかりに目が向いていました。自分を変える、なんていうことは全く思いもよりませんでした。

だから、あっちょさんの気付きに大きな感動と衝撃を受けました。

どうしてそんな風に気付けたんだろう?と。「子供の行動を止めさせる」ではなく、「ダメを減らすためにどうしたらいいだろう」と、まず自分に出来ることを考えたこと。

ダメなものはダメと伝える気持ちはぶれなかった事。子供の表情から「自分には子供の気持ちを汲み取る何かが足りない」と敏感に感じ取った事。そして、それを行動に移した事。

素晴らしいと思います!自分に出来る事にまず目が行くということがなかなか私には出来ません。

ついつい、原因を相手に探し、相手をコントロールしようとしていたなあ、とあっちょさんの気付きと比較して愕然としました。

パピーさんのテキストを学んでいる中で、日々お子さんをしっかりと見守る中で養われてきた感性なのでしょうか。そう思うとまだまだ自分の未熟さを痛感し恥ずかしくなります。

とにかく、あっちょさんの今回のご報告は私にとって自分の考えを見つめ直す、“固定観念”と言うものを考えるよいきっかけになりました。

まだそう感じているだけで、具体的に何かに気付けた訳ではありませんが、とても感動したのでこのお気持ちを伝えたくてメールしました。

毎回どのメルマガの内容も、お母さんたちの気付きと頑張りに涙と拍手の連続ですが、今回のあっちょさんのご報告がとても身近で、私の中にストンと入ってきました。毎日何度も繰り返し読んでいます。

せっかくの気づきを失いたくない、自分を変えるきっかけにしたいという思いで。こうして書いていると、これもあっちょさんのおっしゃる通り、自分の気持ちが整理されてきますね!

そう、私はもっと子供が何を伝えようとしているのかを考えなくちゃいけないんですね。

勝手に固定観念で「あー、それね。違うよ、危ないよ、いらないよ」と言っていてはダメですね。うまい表現が思い付かず、この感動をお伝えしきれないのが悔しいですが、

あっちょさん、本当に素敵なお母さんだなと思います。幸せなお母さんと幸せなお子さんだな、と。どうぞこれからも幸せな子育てを楽しんでください。

一緒に頑張りましょう。長くなってすみません。素敵なご報告ありがとうございました。感動しました!

りのぴよ

ここまで・・・

りのぴよさんも、ステキですよね♪私も、あっちょさんに、掲載を依頼してよかったな~(^^)ととても嬉しくなりましたし、

りのぴよさんも、きっとこの「気付き」が生かされるだろうな~と思いました。

もちろん、この内容をあっちょさんにお送りしました。そうしたら、あっちょさんもお返事を書いてくださったんですね。

ここから・・・

りのぴよ様

こちらこそ、保存して毎日読みたいほど嬉しいメールでした!とても元気をいただきました。ありがとうございます!

私もずっと、息子をコントロールすることばかり考えていたので、りのぴよさんのお気持ちは痛いほど分かります。

私は、自分がりのぴよさんがおっしゃってくれたような感性を持ってるとは全く思ったことがないので「そんなそんな!!」と恐縮しております。

今回のことは、突然“はっ”と気づいて自分でも興奮しました。きっとパピーさんのテキストやメルマガを片っ端から読んでいるうちに、テキストにあるように脳が良い状態になっていたのかな?!と思っています(^ ^)

あと、パピーさんがたぶん以前会員さんに宿題として出していた「子どもの好きなところ50個書き出す」ということ、ご存知ですか?今回はこれも、息子の気持ちに気づくポイントになりました。

息子の良いところとして、・知的好奇心が旺盛、・身の回りの色んな変化に気づく・・・と書き出していて、はっと思ったんです。

悩みを文章にする効果は、りのぴよさんもお感じになった通りですが、この、良いところや好きなところを書き出すということも、いざやってみるとすごい効果を実感できると思いますので、オススメですよ!

これをやった後、息子がさらにさらに可愛くて愛おしい存在に思えるように なり、私が持っていない良いところもたくさんあることに気づいて、尊敬の念すら抱くようになりました。

子どもを、人格を持つ一個人として尊重するという意味が、これのおかげで少し分かったような気がしました。

私の息子はまだ1歳半ですので、私もついこの間母親になったばかりです。

まだまだこれから色んな悩みが出てくるでしょうし、上手に乗り越えていく自信なんて全然ありません。

でも、自信がなかったからこそ、色々調べてパピーさんを知ることができたのですし、パピーさんに出会えたということに関しては、既にりのぴよさんも私も共通して幸せなお母さんですよね!!

私から見ると、3歳半まで、娘さんを健やかに育ててこられたことは本当に凄いことです。私の息子が3歳半になったとき、「あの時の、りのぴよさんと同じ時間親子としてやってきたなぁ」と、充実感を感じられるように、私も頑張ります。

りのぴよさんも、これからも一緒に頑張りましょうね~!心温まるメール、本当にありがとうございます。

ここまで・・・

うれしいじゃないですか~(^^)こうやって会員さんどうしで、切磋琢磨してくださる。こういう関係って本当に素敵だと思います。

心理学者のユングという偉い先生が、「人は潜在意識でつながっている」と言われました。

このメルマガをお読みの方は、すべての方が同じ方向を向いてくださっている、と私は思っています。その方々の思いが潜在意識でつながっていて、こんな風に一人の方の発見で共鳴や共感できたら、ほんとにすごいな~(^^)って思います。

そうそう。この後、りのぴよさんからは、こんなお返事を頂きました。

ここから・・・

パピーさん、こんにちは。

あっちょさんからのお返事を届けて下さってありがとうございます。あっちょさんからお返事を頂けるなんて思っていなかったのでとても嬉しくて、また更なる気付きを頂けて有難いです。

子供の良いところを50個書き出す!さっそくやってみます!出来ることから何でもやってみたいと思っています。

あっちょさんに頂いた気付きを受けて娘に「やめて」「ダメ」を言う時に「これはこういう物で、こういう理由でやめてって言ってるんだよ」と伝えてるようにしてみました。

娘は「はいはーい、わっかりました~」なんてふざけた調子ではありますが、理由がわかって納得してやめてくれた感じでした。ちゃんと分かるんですね。

それと同時にたった2日でこんなにも説明する回数が多い、(つまり「ダメ」が多い)ことに気づきました。本当にダメなのか、それは私の都合でダメなだけかも、と思い始めたところです。

あっちょさんの気付きが、私にたくさんの気付きと、変化のきっかけを下さいました。

他の会員さん達にもそんなきっかけが訪れると、ますますみんな幸せなお母さんになれますね。

パピーさん、お忙しい中、お手紙の仲介をして下さってありがとうございました。

りのぴよ

ここまで・・・

りのぴよさんは、早速、実践してくださったようです。

“あっちょさんに頂いた気付きを受けて娘に「やめて」「ダメ」を言う時に「これはこういう物で、こういう理由でやめてって言ってるんだよ」と伝えてるようにしてみました。

娘は「はいはーい、わっかりました~」 なんてふざけた調子ではありますが、理由がわかって納得してやめてくれた感じでした。ちゃんと分かるんですね。”とありました。

「はいはーい、わっかりました~」も、可愛いですね~(^^)でも、ちゃ~んと届いているようです。

そして“それと同時にたった2日でこんなにも説明する回数が多い、(つまり「ダメ」が多い)ことに気づきました。本当にダメなのか、それは私の都合でダメなだけかも、
と思い始めたところです。

あっちょさんの気付きが、私にたくさんの気付きと、変化のきっかけを下さいました。他の会員さん達にもそんなきっかけが訪れると、ますますみんな幸せなお母さんになれますね。”ともありましたね。

はい、本当にそう思います。勉強してくださった事、それを意識して日々を過ごし、そこで気付いた事、発見した事を、みんなで共有する。

これって・・・本当に「いいな~」って思います。もちろん、これは私が狙ったものではなくて、長い経過と共に、この形になっていったので、私は「私、個人のメルマガ」だとは思っていませんし、もちろん自画自賛だとも思っていません。

(幸せなお母さんを目指す方々で作るメルマガですから)会員さんからは、今月も沢山のご報告、お母さんご自身の変化、お子さん達の嬉しい改善、訪れた善循環のお話し・・・、沢山いただいています。

どなたにご紹介のお願いをしようか?と迷ってしまうほどですが、これからも共鳴・共感して頂けるご報告をお届けしたいと思います。どうぞ、楽しみに待っていてくださいね。では、明日からの1週間。又、元気に行きましょう!!
 
 
 

ご興味のある方はこちらをお読みください。

★★★ 通信講座『幸せなお母さんになる為の子育て』★★★

詳しくはコチラ → クリック

関連記事

子供への贈り物
ページ上部へ戻る