子育ての悩み、育児の悩みなら「幸せなお母さんになる為の子育て」

幸せなお母さんになるための子育て支援サイト

友だち追加
YouTubeはじめました
毎週1回更新 無料 メルマガ会員登録
その子育ての悩みは解決できるかもしれません

ブログ

第992号 年頃の子、言えない悩み

こんばんは。パピーいしがみです。

先週の台風24号は、ものすごい風でしたね。こちら静岡でも家が揺れるほどの風が吹き、恐ろしい一夜を過ごしました。

今回の台風によって、電柱がなぎ倒されて、停電になったところも多かったようです。

私の家は、カーポートの屋根が飛んでしまい、かなりの出費を覚悟しましたが、有り難い事に火災保険で全額補償されるようです。(契約書には記載されていなかったのでダメ元で問い合わせをしました)

もしご家庭で被害のあった方は、加入されてる火災保険会社に問い合わせてみるといいと思います。

さて、今日ご紹介したい方は「ねむの木」さんです。

ねむの木さんとは、もう10年以上前から、メールのやり取りをさせて頂いている、かなりベテランの会員さんですが、そのねむの木さんのお子さんが大学3年生になり、今、保育士・幼稚園の先生になる勉強をされているそうです。

過去のメルマガにも何度か登場して頂いているのですが、ねむの木さんの長男さんは、6ヵ月の早産で生まれて、その時の体重は690gしかなかったお子さんなのですね。

生まれたばかりは「絶対に助からない・・・」と言われ、生まれて数年間は「さまざまな面で劣っている」と言われ、小学校に上がる前は「普通の学校には入れない」と言われ・・・そして小学校でもかなり執拗なイジメを経験しました。

ちなみに、ねむの木さんから頂いたメールを紹介させて頂いたメルマガを下記に記載しました。その時々に乗り越えてきた経過を参考にしたい方はご覧になってくださいね。

(約11年前の内容)第269号 何年も言われ続けて直せなかった事が・・・
https://www.age18.jp/back269.html

(約6年前の内容)第554号 もう心配いらないよ(1)
https://www.age18.jp/back554.html

第555号 もう心配いらないよ(2)
https://www.age18.jp/back555.html

成長するたびに沢山の壁に当たりながらも、ねむの木さんと長男さんは一つ一つ、それを乗り越え、高校を卒業し、大学に入学し、そして今、大学の3年生になられた・・・という事で、私の感動もひとしお(^^)です。

そしてその長男さんの進路の一つとして「保育園・幼稚園の先生」を選んでくださっているのですから、なんかとても嬉しくなります。

体の小さい子や、なかなかみんなに付いていけない子に「僕も、小さい時はそうだったんだよ♪でも大丈夫。頑張ればできるようになるからね♪」なんて教えてくれるのかな?って思うと、想像しただけで涙が出そうです。

そんなねむの木さんから、久しぶりにメールを頂き、長男さんの様子など、ご報告を頂きましたので、ご紹介したいと思います。

ココから・・・

お久しぶりです。毎週届くメルマガをいつも楽しみにしております。ありがとうございます。

630gで生まれた長男が9歳の頃に、このメルマガに出会いました。(確か?すみません。講座を終えるのに4年もかかったのに、忘れてしまいました。幸せボケです)

今、長男は、大学3年生です。保育士・幼稚園の先生になる勉強をしています。今年、教育実習を経験しました。

実は、小さな子供を見守る為には、とても気が利いて、子供の先へ先へと動けるような人がなった方が適正ではないか、と、私は思っていました。

なので、おっとりした息子には、かなり難しいような気がしていました。口には出しませんでしたが・・・。

でも、実習で、自由に接して良い時間が与えられたときに、長男は横になってみたそうです。

そこに子供たちが群がってきて、触ってみたり、乗ってみたり、くすぐってみたり、ワイワイしたそうで、その話を聞いた時、ほのぼのとした様子が目に浮かびました。

小さな子供たちにとって、あまりなじみのない大人の男の人が横になって小さくなったら、とても面白かっただろうなぁ。って。

そんな中でも、ちゃんと子供たちの様子に気を配ることもできたそうです。話を聞いてとても安心しました。

教育実習は2週間でしたので、久しぶりに長く家にいました。いろいろな話もできました。

子供の保育についてなど、いろいろ学んだことなども話してくれました。大学生活、サークル活動、アルバイト、すべてが成長につながっていると感じます。

今では、私たち親が教えることなど何も無く、かえって、今どきのことでわからない事があると、ゆっくりと優しく教え諭すように話してくれます(笑)。

よくここまで成長してくれました。嬉しくて涙が出ます。

そして、ここまでの道のりに道しるべをつけてくれたパピーさんには本当に感謝しかありません。

パピーさんに相談すると、そのお返事は、厳しい言葉も時にはありましたが、根底にはいつも温かい愛があふれていました。パピーさんからお返事がある度に、号泣ばかりしてました。

私は、事情があって、小さい頃から、他人の家を転々としていましたので、人に甘えることを知らずに育ちました。

なので、もちろん、“愛”や“幸せ”、“温もり”などを感じたことも無かったのです。 私にとって、その言葉は、いつも白々しく聞こえて、嫌悪感すらありました。

生まれた息子が可愛いとは思えても、本当はどう接して良いかすらわからず、不安を抱えたままの子育てでしたが、パピーさんに出会い、私の人生は一変しました。

講座の内容、お返事が温かい言葉であふれていて、その愛情が自分の心にしみてきました。
それを支えに生きてきました。

それに自分自身、マイナス思考で、不安と愚痴ばかりでしたが、

『プラス思考になりたい、最初の1歩として、マイナスの言葉が出てしまったら、「・・・って、いうのはうそ♪」と言ってみる。マイナスの言葉をいったん消去する』

というパピーさんの教えで、ようやく抜け出すことが出来ました。

それに、パピーさんの数々の教えの中から、「ラッキー!」「ありがとうございます」「感謝してます」等の言葉も大切にしてます。

今年の7月に転職し、スーパーで品出しをしています。慣れない仕事で大変ですが、売れ筋商品や季節限定品等、普段の自分なら手に取らない様々な商品との出会い。

また、気軽に声をかけてくださったり、レシピを教えてくださったりするお客様に恵まれ、毎日が楽しいです。

前向きプラス思考になり、いろんなことにチャレンジしたい!そんな自分になれていました。

と、長々とすみません。どうしても、感謝を伝えたくなってしまいます。

あの、たまにしか帰らない長男を見て、最近気が付いたのです。

もともと、超未熟児であるための発達障害があり、ずっといじめにあっていましたが、 小学4年生の夏から、突然脇汗が強烈に臭うようになり、いじめが酷くなったのです。

ココまで・・・

ねむの木さんの長男さん、本来は1学年下の子達と交わるはずだったのに、早産で生まれてしまったために、一つ上の学年になり、

体格的にも周りの子供たちよりもかなり小さく、又、学力的にも付いていくのが難しくて、かなり辛辣ないじめがあった・・・・と聞いていました。

が、4年生ぐらいから体臭に悩んでいて、それがいじめに輪を掛けていた・・・という事は初めてお聞きしました。

男の子も女の子も10歳を超えてくると「わきが」など自分ではどうにもならず、親にも相談できずに悩む子が増えるようです。

私もそれに関してご相談を頂くものの、的確なお返事ができずにいたのですが、とても参考になるお話が聞けましたので、続けて紹介しますね。

ココから・・・

小学4年生の夏から、突然脇汗が強烈に臭うようになり、いじめが酷くなったのです。

クラスメイト全員からのいじめで、アトピー性皮膚炎になり、食事中に食べ物が喉を通らなくなり吐いてしまったり、がありました。

パピーさんからの教えがあり、なんとか支えることができたと思います。

ただ中学でも臭いはなかなか改善できずにいました。薬を塗ったり、スプレーを使うと、アトピーが悪化したためです。

高校に入ったころに、友達からギャッツビーの体拭き?を勧められて使うようになりました。それで拭くと、全く臭わなくなりました。

そうしているうちに、今では使わなくても、臭いません。
さすがに夏に汗をかくと、すれ違う時に、微かに感じる程度にはあります。が、普段は全くないです。

それで、ふと思い出したのです。

その強烈な臭いが初めて出現したのは、小学4年夏休み中、アデノイドの手術直後の激しい痛みに苦しんでいた時だったこと。

この手術は痛みが長く続き、かなりのストレスだったと思います。(小さいうちに手術すれば、それほどの苦痛はないらしいのですが。)

その後、なかなか治まらなかったのは、いじめなどのストレスがあった。また、自分が臭っているかもしれないという恐怖がストレスになっていたのではなかったかと。

ストレスが、かわいそうに、変な汗をたくさんかく要素になっていたのでは?と、思えるのです。

いまは、洗濯をするときに、ワイドハイターEXの粉末タイプを普通の洗剤とともに使わせてます。粉の方が消臭力があるそうです。

そして、現在の体臭予防の体拭きは、効果があります。無香料もありますので、周囲の目も気にならないと思います。

体臭を気にしなくなれば、自然とかなりの軽減が見込まれます。もし、体臭、わきがで、お悩みの方がいらっしゃれば、お伝えいただければと思います。

こんなに便利なものがありながら、いまだに知らずに、苦しい思いをしている人がいるようなので・・・。よろしくお願いします。

ココまで・・・

確かに、体臭やわきがで悩んでおられる方は、非常に多いと聞いています。

特にわきがは、自分ではどうすることもできないし、さまざまな対策グッズが販売はされているのですが、効果的なものはほとんどない・・・のが実情だそうです。

手術もあるとは聞いていますが、根治は難しいのだそうです。

成長期にある子供がそれを感じ、または周りから非難されたら、ものすごく傷つくでしょうし、人前に出る事。友達と会う事さえも怖くなってしまいます。

それが小学校の4・5年生から始まるとしたら、その対策を知っておくことは親にとって、とても心強いですよね(^^)

ねむの木さんは、こんな風にも教えてくださいました。

ココから・・・

今、うちでは、二男が部活頑張っています。わきがは無いのですが、男子臭がありました。

学校バックや部活バックにも臭いが付き、バックを洗濯機で洗ったことも何度もありました。もちろんファブリーズも使いました。

でも、今はバックを洗濯機にかけることはありません。

〇身体拭きを使う。
〇ワイドハイター粉末を使うことで、服に残りやすい臭いも取れます。

長男のときは手術も考えました。が、ネットで調べたところ、手術では治せないことも多いと記載されていました。

当時は、どうしたらいいのか分からず、ずいぶん悩みました。なので、もしそういった悩みをお持ちの方がいらっしゃるのであれば、お知らせできればいいなぁと思い、パピーさんに連絡したのです。

すぐ治まるというよりは、気にしなくなれば、少しずつ減っていくと思います。

ただ、長男の時は、1年もすると本人がもういいだろうと止めたこともありました。
が、少しでも臭いがあるときは、

「言われると嫌だろうと思うけど、でも、お母さんしかそんな事言えないと思うから・・・。悪く思わないで聞いてね。まだ少し臭いが出ることがあるから、体拭きを使う方が良いよ。」と、話しました。

結局、3年くらいは使っていたと思います。今は、使っていません。

最初は、顔用と体用の2種類があることに気が付かないで、顔用を使わせていました。どちらでも効果は変わらないように思います。

顔用は小さいので使いにくい。ですが、枚数が入っているのでコスト的には良かったと思います。本人は、大きい方が使いやすいそうです。

1学校に行く前。2お昼頃。か、体育の授業後。3そして、部活後。と、1日3回使わせていました。

こんなことで苦しんでほしくない、苦しむことはないと思います。いつか治まると思います。

明るい未来が、皆さんに訪れますように…。

パピーさん、お身体に気をつけて頑張ってください。皆さんのご多幸お祈りしています。

ココまで・・・

ねむの木さん、貴重なご報告をありがとうございます。

もし、ご自身も臭いが気になる方、又、ご主人にちょっとその傾向がある方は、思春期のお子さんに現れる事も十分に考えられますので、気になる方は一度試してみたら・・・と思います。

特定の商品を宣伝するつもりはありませんが、効果的なものが少ない中、実際にさまざまな物をお試しになって良かったと実感をされているものなので、あえて商品名をそのまま表示させて頂きました。

それはそれとして・・・ねむの木さんのご家庭の今の様子をもうちょっと詳しく教えて頂きましたのでご紹介しますね。

ココから・・・

二男は、中学では、勉強をほとんどしませんでしたが、部活でキャプテンとして頑張りました。

練習試合・大会・遠征にと、夫婦で応援について歩き、とても楽しく充実した1年でした。

思春期なのに、部活の話で家族で盛り上がり、成長してからの反抗期なんて全くなかったです。これも、パピーさんマジック。

二男は、現在高校1年生です。中学の部活が終わってからモーレツに勉強しました。こちらで一番の学校に入りました。今は「東大に入りたい!」と頑張っています。

高校では、中学とは違う、弓道という静かな部活に入りました。大声張り上げて応援できません。ちょっと残念です。勉強に邁進したいそうです(笑)

会社人間で厳しかった主人も、今は、全然別人になりました。子供にも、私にも、すっごく優しいんですよ。

そういえば、いつの間に???

食事は、全員揃うまで待って、一緒に食べます。そして、いろんな話をしながら、笑顔溢れる家族団らんです。(でも、子供と一緒にいられるのも、あと2年半。そう考えると、寂しいです。)

今・・・本当に幸せです。

ココまで・・・

長男さんだけでなく、次男さんも頑張ってくれているんですね♪

そして、あの厳しかったご主人もとても優しくなられたとの事。まさに『善循環』の言葉通り、良い方向、良い方向に変化して行ったように感じます。

家庭内がうまく行っていると、子供もいらぬ心配をせず、自分の向かいたい方向に力を発揮してくれますから(^^)もしかしたら本当に、東大受かっちゃうかも♪です。

長男さんも、次男さんも、ますます楽しみですね♪ステキなご報告、そしてメルマガ掲載のご許可、ありがとうございました。

※ ご興味がありましたら、ご覧ください。

★★★ 通信講座「幸せなお母さんになる為の子育て」★★★

関連記事

子供への贈り物
ページ上部へ戻る