子育ての悩み、育児の悩みなら「幸せなお母さんになる為の子育て」

幸せなお母さんになるための子育て支援サイト

友だち追加
パピーいしがみのYouTubeチャンネル
毎週1回更新 無料 メルマガ会員登録
その子育ての悩みは解決できるかもしれません

実践報告

  1. 第1056号 無理やりやらせる

    こんばんは。パピーいしがみです。今日のメルマガは運動についてのご紹介をさせて頂きます。

  2. 第1055号 おねしょ

    こんばんは。パピーいしがみです。今日は「おねしょ」について、ご紹介させて頂こうと思います。おねしょ・・・子供ならだれでも通ってくる道ですよね♪ですが「お泊り保育までにはなんとか卒業させたい」とお考えのお母さんは多いと思います。

  3. 第1054号 仲間外れ

    こんばんは。パピーいしがみです。今日のメルマガは「仲間外れ」についてお話ししたいと思います。友達と仲良くしている・・・と思っていた子から突然仲間外れに合う・・・そんな時、当事者であるお子さんはもちろん、親も「えっ?どうして?」と考えてしまいます。

  4. 第1051号 自信を失い不登校に?

    こんばんは。パピーいしがみです。なんと今、インフルエンザが全国的にはやっているみたいですね。毎年12月~年明けぐらいにはやるインフルエンザですが、今年は特に早いらしいです。これから寒くなりますし、特に体調にはお気遣いくださいね。

  5. 第1050号 自分が嫌い

    こんばんは。パピーいしがみです。「自分の事が嫌い」と言われるお母さん、決して少なくありません。特に今、インスタなどで幸せたっぷり(に見える)方の写真や、充実して(いるように感じる)コメントなどを見ると、「それに比べて私は・・・」なんて思ってしまう事が多いかもしれません。

  6. 第1049号 「教える」は難しい?

    こんばんは。パピーいしがみです。子供の成長において、失敗したら「怒る」のではなく、まずは「教える」をしてほしい♪とお願いしていますよね。でも「教える」がなかなかうまくいかない・・・と言われる方もおられます。こはむさんからもこんなメールを頂いていました。

  7. 第1046号 子供の言葉に癒された

    こんばんは。パピーいしがみです。先週の台風、あまりの規模の大きさに驚いています。多くの河川が氾濫して、家が流されてしまったり、かなりの高さまで浸水してしまったり、道路が寸断されて孤立してしまったり・・・。

  8. 第1045号 引っ越し?単身赴任?

    こんばんは。パピーいしがみです。

  9. 第1044号 不登校になる前に

    こんばんは。パピーいしがみです。不登校と言えば、学校に行けなくなってしまう状態というのはお分かりになると思います。ですがその不登校になる前には、必ず前兆があります。それは明るさや元気が無くなったり、口数が少なくなったり、体の不調を訴えたり、小さな理由で学校を休んだりします。

  10. 第1043号 依頼を断れない

    こんばんは。パピーいしがみです。さて、今日のメルマガは「依頼を断れない」と相談を頂いた内容をご紹介しようと思います。誰かに何かを頼まれると、面と向かって断りにくかったり、関係がぎくしゃくするとイヤだな・・・と思う事ってよくあると思います。

パピーいしがみです プロフィール詳しく見る
ページ上部へ戻る