子育ての悩み、育児の悩みなら「幸せなお母さんになる為の子育て」

幸せなお母さんになるための子育て支援サイト

友だち追加
パピーいしがみのYouTubeチャンネル
毎週1回更新 無料 メルマガ会員登録
その子育ての悩みは解決できるかもしれません

実践報告

  1. 第1111号 時薬(ときぐすり)

    こんばんは。パピーいしがみです。あなたは「時薬(ときぐすり)」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?これは「時間が解決してくれる」という意味で「時薬(ときぐすり)」とか「日にち薬(ひにちぐすり)」などとも言われます。

  2. 第1107号 エコラリア

    パピーいしがみです。『エコラリア』ってお聞きになったことはあるでしょうか?この『エコラリア』は、自閉症のお子さんによくある特徴で、こちらが言った内容をそのまま繰り返したり、コマーシャルの言葉を繰り返すような症状です。

  3. 第1106号 弟なんていらない

    こんばんは。パピーいしがみです。今日のメルマガのタイトルは「弟なんていらない!」です。この言葉、兄弟がいるご家庭では必ず耳にしていると思います。激しいケンカをしてお兄ちゃん、お姉ちゃんが「弟(妹)なんていなければよかった!」「一人の方が良かった」なんて、泣きわめく・・・。

  4. 第1103号 人からの影響

    こんばんは。パピーいしがみです。今日のメルマガは「人からの影響」としました。

  5. 第1102号 ガチャガチャ

    こんばんは。パピーいしがみです。さて、今日のお話は「ガチャガチャ」についてです。今は最低でも200円。中には300円、500円のガチャガチャもあるようです。とてもマニアックなものもあるみたいですが、親の悩みはみな同じ。子供たちって、ガチャガチャをやりたがりますよね。

  6. 第1101号 性教育の準備2

    こんんばんは。パピーいしがみです。ハロウィンが終わったら、なんか急に寒くなりましたね。北海道では雪も降ったようで、いきなり冬に向かっている雰囲気です。同時にコロナ感染も活発化してきているみたいで、こちらも心配です。寒いけど換気をして、暖かくしてお過ごしくださいね。

  7. 第1100号 涙が出ちゃう

    こんばんは。パピーいしがみです。保育園・幼稚園でなかなか母子分離ができない。どうしても泣いてしまう・・・というお子さんは少なくありません。

  8. 第1099号 お小遣い

    こんばんは。パピーいしがみです。今日は「お小遣い」についてお話ししたいと思います。

  9. 第1093号 どもりのような「ごめんね」

    こんばんは。パピーいしがみです。この頃、朝晩が涼しくなりましたね。夜は虫の声が聞こえます。とんでもない暑さが少し和らいで、やっと秋になりそうです。さて、今日はお父さんとお母さん、そして息子さんの三人で生活されているKさんからのご報告を紹介したいと思います。

  10. 第1091号 泣き虫

    こんばんは。パピーいしがみです。各テレビ局のニュース報道で皆さんもご存じかと思いますが、池江璃花子さんが白血病からの復帰戦で、目標タイムを突破しましたね。26秒86がインカレの参加標準タイムでしたが、なんと結果は26秒32。

パピーいしがみです プロフィール詳しく見る
ページ上部へ戻る