-
第1089号 スマホ依存を止めたい
こんばんは。パピーいしがみです。前々回、池江璃花子さんのお話をさせて頂きました。トップスイマーだった池江さんが白血病を患い、治療に専念され、今年の3月に406日ぶりにプールに戻られました。
-
第1076号 「できた」が変える
こんばんは。パピーいしがみです。ゴールデンウィークで皆さんが努力してくださったおかげで、地方でも都内でもどんどん感染者が少なくなり、いよいよ39もの県で緊急事態宣言が解除されましたね。
-
第1042号 脅しの育児
こんばんは。パピーいしがみです。今日のメルマガは「脅しの育児」としました。冷静になれば「脅して言い聞かせようとしても、そんなやり方は良くない!」とお感じになるとは思うのですが、でも案外やっておられる方は少なくありません。
-
第1039号 仕事と子育て
こんばんは。パピーいしがみです。8月もいよいよ終わりました。以前は9月から新学期・・・というケースが多かったですが、今は、8月下旬から始まるところも多いようです。子供たちはすんなり学校に行けましたか?これから涼しくなってきますし、新しい季節に向かって楽しく過ごしてくれると嬉しいです。
-
第1031号 男の子育児は難しい?
こんばんは。パピーいしがみです。先週は大変な雨が降りましたが、あなたのお住まいの地域ではどうだったでしょうか?梅雨は、作物の為にも、夏以降の生活飲料水の為にも、しっかり雨が降ってくれることが必要ですが、ここ数年、大変な被害を及ぼすようになって心配です。
-
第1025号 転勤と転校
こんばんは。パピーいしがみです。ちょうど今、あちこちで運動会が行われているようですね。以前は秋に行う事が多かった運動会ですが、台風による影響で梅雨前の5月に変更される学校が増えてきました。そこで今日は、ジーンさんから頂いていたご報告を紹介したいな・・・と思います。
-
第1016号 親離れと子離れ
こんばんは。パピーいしがみです。先週は小学校の卒業式が各地で行われたみたいですね。ご報告をいくつか頂いていますが、そんな中でRISAさんから頂いたご報告を紹介したいと思います。
-
第1001号 HSCの子育て
こんばんは。パピーいしがみです。先週のメルマガは1000号という事もあって、お祝いのメールや励ましの言葉を頂きました。ありがとうございました。
-
第998号 わがまま・ぐずり・頑固で困る
こんばんは。パピーいしがみです。今日は、かわさんからご報告を紹介したいと思います。かわさんは、実はまだ講座を勉強してから半年ぐらいです。かわさんのお子さんは3歳の息子さんと、当時1歳の娘さん。
-
第980号 いじめから守る
こんばんは。パピーいしがみです。まず・・・この度の西日本を中心とした豪雨により、お亡くなりになられた方々のご冥福を心より申し上げます。又、被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。私の住む静岡県静岡市(旧清水市)でも、昭和49年の7月7日に七夕豪雨があり、27人の犠牲者が出ました。