子育ての悩み、育児の悩みなら「幸せなお母さんになる為の子育て」

幸せなお母さんになるための子育て支援サイト

友だち追加
重要 フリマサイト トラブルの件
毎週1回更新 無料 メルマガ会員登録
その子育ての悩みは解決できるかもしれません

宿題 - の検索結果

  1. 第69号 ご主人にイライラをぶつけてしまう!

    でも本当に聞いてもらいたい事は、そのストレスを『夫にぶつけてしまう』という事です。子供にはなかなか怒れず我慢している分、全部主人に当たってしまいます。主人は優しくて家事も育児もよくやってくれます。子供だけじゃなく本当は主人の事も褒めて、認めて、包んであげなきゃいけないんですよね。でもいつもそう思いながら、些細な失敗を見つけては指摘して、我ながらイヤな奴だな~と思います。

  2. 第68号 何だか幸せだな。

    一緒に何かをする。それは勉強でもいいですし、スポーツでも結構です。これは信頼関係を作るのに大変大きな力になります。テキストにも書いてありますが、『一緒にハードルを越える事』なんです。今までは怒ったり叱ったり、命令していた立場の人がいきなり、同じ目標に向かう仲間(同士)になりライバルになり、協力者になってくれる訳です。

  3. 第45号 さっそく効果あり? 喜びのプレゼント!

    以前、「うちの子がなかなか挨拶ができなくて・・・」とご相談下さった方がいらして、その方から「うまくいきました!」というメールを頂いたのです。それもただ単にやってみた。というのではなく、いろいろと応用できる事がわかったとお知らせくださいました。今日はそれを是非あなたにもお話したくて、メルマガ掲載のご許可を頂いたので、ご紹介します。

  4. 第56号 海外からのご質問2

    今日は前回の続きです。前回は 他の子が「教えて!」といわないうちに自分から「わたし、○○ができるんだ。教えてあげる!」と押し付けてしまう場合はどうすれば良いのでしょうか?というご質問でした。私はこのようにご返事したのです。おはようございます。 パピーいしがみです。お便りありがとうございます。早速、今回のご質問の件なのですが、娘さんは人に教える事に目覚めてしまったのですね。

  5. 第61号 見守るって・・・大変!

    見守るって・・・大変!(第61号) “幸せなお母さん”になる為の子育て...

  6. 第66号 勉強嫌いの子が簡単に勉強ができるようになる方法

    子供さんが勉強嫌いだったり、苦手だったり、なかなか宿題をし始めなかったり、ゲームやテレビばかり見ていると、どうしてもお母さんとしては口を挟みたくなりますよね。「ドンドンやってしまえば楽なのに。」「終わってから遊べばいいのに・・・!」「やらないからできないのよ!」「遊んでばっかりいるのならゲームは禁止するよ!」なんてね。

  7. 第827号 叱る理由は明確ですか?

    今日は、ちょっと面白い題材があるので、皆さんに、お聞きしてみようと思います。それは「叱る理由は明確にありますか?」というご質問です。マナーや躾・・・など、“やってはいけない”とされている事は分かるけど、「なぜ、それをしなければならないの?」と思うことってありませんか?日本には、箸の“悪い使い方”なども、いろいろありますよね。例えば、刺し箸・・・ってお聞きになったことがありますか?これは、料理に箸を突きさして食べることです。

  8. 第825号 思春期ゆえの悩み

    今日、ご紹介するかのこさんの娘さんも、少しだけ平均よりも体格がよかったようで、本人は、それをとても気にしていたし、周りからもからかわれていて、それが自分に自信を持てない理由でもありました。 でも決して「食べすぎ」ていたのではありません。食事にも気を使っているし、おやつだってほとんど食べません。でも、体型は変わらなかった・・・というより、増え続けていたのです。 かのこさんは、何か良い方法は無いですか?と相談を下さったのですが、詳しく聞いてみると、いくつか原因が分かりました。

  9. 第824号 一段、一段、レンガを積み上げる

    もしかしたら、このメールをお読みになった方は、「きっと遥さんのお子さんは、もともと優秀だったんでしょう」「問題もなく、育てやすかったんでしょう?」と思われるかもしれないのですが、遥さんも、皆さんと同じように、悩み、苦しみ、子供とぶつかりもしたのです。宿題をやらずに苦労したり、特定の子をイジメて、親が謝りに行ったり・・・もありました。習い事では「いやだからやめる」でひと悶着ありました。「子供が何考えているのか分からない」と、相談を受けたこともありました。子供達だけのことではなく、遥さんご自身もご自分のイライラ、子供達への接し方にも悩み、不安とも戦い、また、学びながら、考え方も姿勢も、一段一段、レンガを積んでいかれたのです。

  10. 第822号  キラキラ輝く

    第822号  キラキラ輝く“幸せなお母さん”になる為の子育て...

パピーいしがみです プロフィール詳しく見る
ページ上部へ戻る